
コメント

ママリ
浴びたら即シャワーするしかないかと💦その場合も考えて、旦那さんとか他の大人がいるときに綿棒浣腸したほうが良いかもですね!
ママリ
浴びたら即シャワーするしかないかと💦その場合も考えて、旦那さんとか他の大人がいるときに綿棒浣腸したほうが良いかもですね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供(小3)の咳が止まらない時どうしたらいいですか? 今日咳が止まらず2回嘔吐しました。 今日病院行きましたが、また明日病院行った方がいいですか? 月曜日も病院行ってます。 今週は学校お休みしました。 吸入薬や…
息子の症状についてお聞きしたいです😓 息子の手足に手足口病のような症状がみられます。ですが、手足口病特有の手の平や足の裏には一切みられず、高熱も出ていません。 小児科受診すると、水疱瘡かもねとも言われました。…
5歳の子が粉薬を飲むのを嫌がり怖い怖いと言って飲んだ直後に盛大に吐きます。 シロップはシロップで味が嫌だと言います。 何かに混ぜるのは何度かしましたがまず通常の食事から食べない子なので論外でアイスなど本人が好…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭 そうします…💧 大体どのくらいの期間手洗いとか気をつけてれば大丈夫ですかね?😢💧
ママリ
私は今月頭に1回目を受けましたが、そのとき詳しく予防接種について説明は受けたものの、ロタウイルスの二次感染については説明ありませんでした😂個人的に、1週間はかなり注意しました!
はじめてのママリ🔰
私も特に説明無くて…
1週間😭✨ありがとうございます!