コメント
あみまめ
回答になっていませんが…
きっと、40歳で出産、落ち着いたら新しく仕事を始めるかと思います☆
…“きっと”というのは、出産予定日が40歳の誕生日の1週間後になりそうなのです。
年齢的にも、体力的にも、どんな仕事に就けるのかも不安でいっぱいです。。。
奏
今までなんの仕事をしてきたかでも変わってくると思いますよ!
ずーっと専業主婦とか社会経験なかったら時給安い清掃の仕事とかじゃないですか?
あみまめ
回答になっていませんが…
きっと、40歳で出産、落ち着いたら新しく仕事を始めるかと思います☆
…“きっと”というのは、出産予定日が40歳の誕生日の1週間後になりそうなのです。
年齢的にも、体力的にも、どんな仕事に就けるのかも不安でいっぱいです。。。
奏
今までなんの仕事をしてきたかでも変わってくると思いますよ!
ずーっと専業主婦とか社会経験なかったら時給安い清掃の仕事とかじゃないですか?
「お仕事」に関する質問
小学生のお子さんがいて習い事されてる方、どのような働き方をされてますか? 小学校入る前から習い事を始める予定ですが 今の職場では残業がある場合があり、忙しい時期は1か月半くらい17:30、18:00近くまで仕事が終わ…
昨日の15時ごろ、保育園から37.7度の発熱でお迎え要請あり、帰宅後38.5度まで上がりました。 けいれん持ちなのでダイアップ使用しました。 今現在熱はないですが、念のため保育園お休みしようかと思っています。これで仕…
メンタルクリニックと、オンラインカウンセリング受けています。ヤングケアラー、アダルトチルドレンと言われ、32歳の今になってうつ状態になり、苦しんでいます。 小学校教員で、療養休暇を半年ほど取っていましたが、…
お仕事人気の質問ランキング
まなみママ
私は40歳で子供を産み、41歳で新しく仕事を始めたのですが、今1歳の子供が体が弱く、保育園を休んだり、呼び出しがあったり、
今月10月に至っては、肺炎で2週間入院、退園してから、今度は風邪を引いてしまって
保育園に行ってるから、そこで色んな病気をもらってきます
最近は、仕事場にお休みの電話を入れたり、保育園から呼び出しがあったりして早退したり
子供が小さいから仕方がないとわかっていますが、
仕事を続けて行くのは無理なのかなと、心が折れそうになっています
あみまめ
前に保育園で働いていたので、乳児の病気については少し知っています。
乳児さんはしょっちゅう熱を出したり、病気にかかっていました。
保護者に連絡をするのが心苦しかったりしました。。。
ウチは旦那がなかなか休めないので、日曜日以外は頼りにできなさそうです。
(旦那はまだこのことを知りませんが)義母には頼みたくない…という私のワガママがあるので、自分が頑張るしかないのかと思います。
職場に迷惑が掛けたくないので、今からワークスタイルを考え中です☆