※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

4歳の子供がいて、今年生まれる子供についての育休を悩んでいます。2年育休か1年育休か、延長するかどうか迷っています。夫との話し合いもあり、どう考えるかアドバイスを求めています。

教員です。

今年4歳になる子、今年生まれる予定の子がいます。
今年4月生まれる子の育休期間について、悩んでおります。
3人目を考えていることもあり、
2年育休(2024年4月復帰)をとり、その間に続けて産休育休に入る。
1年育休(2023年4月復帰)をとり、一度復帰して1年くらい働き産休に入る。
1年育休をとり、延長申請をして2年とる。その間に3人目を授かる。
夫は、2年目に入ると手当も給付されないし、夫自身が転職を考えているため、1年で…と言われました。
理由は特になしで、延長もできるからとりあえず1年で出しといたら?とも言われました。私としては、初めから延長する気ならば、2年とっておくほうが、精神的に落ち着いて育児ができますし、妊活もできると思っております。

もうそろそろ産休に入るのに、ギリギリでこういう話になり、悩んでおります。みなさまなら、どう考えますか?

コメント

ままいまりん

私も中学教員です。1人目育休中に2人目を授かりたいと思っていましたが、1年8ヶ月の間には来てくれず、1年半復帰して、それから2人目の産休に入っています。
育休の間に幸運なことに赤ちゃんが来てくれればいいですが、そううまくいかないこともありますよね💦ただ教員は長く育休がとれるので、収入はなくても気持ちに余裕がもてるのであれば制度は使えばいいと思います!(3年とれれば可能性がまたぐんとあがりますが、どうでしょうか?)
また育休期間変更は1度しかできないので、最初短くしていて延長したい、と言えるのは1度だけです。なので、例えば育休1年にしていて、2年に延長したけど、もうすぐ復帰の頃に妊娠してもう一度延長したい、とかは叶わなくなります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    授かりものですものね。3年は考えていないので、自分の気持ちで未来に後悔残したくないので、2年とろうと思います。
    育休期間変更は、慎重にしないといけないと、事務の方にも言われたので、しっかり考えたいと思います。

    • 1月26日
ははぐま

公務員です。
経済的に大丈夫であれば2年で申請しておいてその間に妊活するのがいいとは思いますし、その間に旦那様が転職しても、育休中であれば少し余裕をもってサポートできるのかな?と思います。
旦那さまのご不安は、経済面でしょうか?

余談ですが、私も今2人目の育休中です。育休3年で申請していましたが、3人目を考えている&手当がなくなり不安になってきたということがあり、3月に一旦復帰することにしました。
1年くらい働いて3人目妊活しようかな〜と思ってます😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    確かに、育休期間だとサポートも可能かもしれません。働いていると、ピリピリしちゃうと思うので。
    育休期間を逆に早める変更もできるのですか!いろいろな方法があるのですね。お子様の年齢差が近しいので、参考になりました。

    • 1月26日
ぴのすけ

同じく教員です。年齢的にも早めに欲しかったですし2学年差で子どもがほしかったこともあり、1人目の育休中に2人目を計画しました。1人目の育休は4月復帰に合わせて1年半で申請しました。金銭的なことや復帰のことも考えて、12月までに授からなかったら一旦妊活を中断して、また復帰後1年働けるくらい(夏頃)に再開する予定でした。
上の方もおっしゃっていますが、延長は1度限りなので1年にしていて妊活のために延長は、変なタイミングで復帰せざるを得なくなったりする可能性があるので避けた方がいいと思います。1年にしておいて授かれたら延長か、はじめから2年とる(授かれて中途半端に復帰せざるを得ないようなら延長)がいいのかなと。
うちは主に金銭的理由で1年半での復帰を決めていたので、旦那様の不安もわかります。うちは2人目が5月予定日で来年4月復帰にする予定ですが、正直1歳になる前に預けるのは自分も大変だし寂しいし、申し訳ない💦なんて気持ちもあるので、お金に余裕があればもう1年休みたかったです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    確かに、はじめから延長するつもり(妊活)で、延長して、変な時期に少しだけ復帰は、避けたいです。2年とることで、夫ともなんとか話ができました。
    ぴのすけさんの、1歳前なのに預ける大変さや寂しさは、計り知れません。どうぞ、ご無理のないように。

    • 1月26日
ゆ🔰

私なら続けて産休育休に入ります。
授かりものですので、自分のタイミングでというのも難しいですし、とりあえず2年とっておくかなと…
余裕があって3年とれるのであれば、3年間とってはる先生もかなりの人数いらっしゃいますよね!

教員だと復帰の時期や、入る時期などにもちょっと気を使ってしまいます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    周りの年配の先生方は、3年とったらいいじゃないとおっしゃいます。とりあえず、2年とることで夫とも話せたところです。

    復帰時期、産休時期、次の子どもの計画等、気にしますね😢親の気持ちも分かるし、難しいですが、我が人生…後悔はしたくないですよね。

    • 1月26日