※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝付きが悪く、寝不足で悩んでいます。ミルク量や対策について相談しています。

生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。
新生児のころは夜だいたい3時間ずつ寝てくれていましたが、最近になって3時間寝てくれず、夜の寝付きも悪い+朝方になるにつれて睡眠時間が短くなってしまっています。


19:00沐浴後のミルク120
うとうとはしているがなかなか寝ずぐずる
寝かしつけても置くと1時間しないうちに泣いて起きる
(うまくいけば20時〜23時頃まで寝てくれる)

21:30 寝ないのでおっぱい
そのあと30分程掛けて寝かしつけ

(睡眠時間2時間)
00:00 起きる ミルク120
この時は30分程で割りかしすんなり寝る

(睡眠時間2時間)
2:45 起きる おっぱい
この時も割りかしすんなり寝る

(睡眠時間2時間)
5:00 起きる ミルク120
寝付きが悪く寝かしつけに時間掛かる

(睡眠時間1時間)
6:15 起きる
結構不機嫌そうにギャン泣き
母乳で落ち着かせるが、置くとすぐ起きる

母乳ですぐ起きるのはしょうがないと思っていますが、ミルクを120飲んでもまぁまぁ寝てくれる時と1時間で起きてしまう差はなんでしょうか?
120でも吐くことが多いので量は増やすことないのかな?て思っています。

ちなみに授乳後ご機嫌になったことはほぼなく、ぐずります。
1日の中で置いてもご機嫌でいてくれるのはほんの数分で身の回りのことがほぼできません。

寝不足でせめて3時間は授乳間隔空いてほしいです、、、
原因や対策等あれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ

まだまだ寝たい時に寝るときなのでこちらが寝て欲しくても寝ないことの方が多いです😭
おっぱい欲しくて泣いてる訳ではない時もあると思います!
だからあげてもご機嫌にならないのかなと🤔
オムツがやだ、暑い、寒い、抱っこして欲しいだけでもグズグズします🤔

  • のん

    のん

    まだ昼夜の感覚がないですもんね😭
    泣く=おっぱいという考えが強かったかもしれません、、、
    色々な不快をとってあげて様子見たいと思います!
    ありがとうございます^^

    • 1月25日
ちか

同じく1ヶ月の子を育てています☺️
うちの子も、「飲んだ後に機嫌悪い」現象が1ヶ月過ぎた頃くらいから出てきました。
夜中〜朝方にかけては特に。
満腹になったはずなのに布団に寝かせるとぐずるので、私も抱っこしたままなかなか寝れず…

訪問の保健師さんに相談したところ、おなかがけっこう張っていると。
便は普段からよく出ていると思っていたのですが、綿棒浣腸してもらうと大量の便とガスが出てきました。
「ミルク飲むことで余計にお腹が苦しくなって、横にされると余計苦しくて泣くのかもしれないね」と言われました。
そういえばウンウン唸るような泣き方をすることも多かったです。

それからは午前中に一回、午後に一回、毎日綿棒浣腸で便とガスを抜くようにしています。
飲んだ後は10分くらい、私の胸にもたれさせて縦抱きでトントンして消化を促すようにしています。
そうするようになってから、毎回とはいきませんが寝ぐずりはだいぶましになりました。

のんさんのお子さんも朝になるにつれてご機嫌が悪くなるようなので、もしかしたらミルクを飲むごとにお腹にたまって苦しくなってるのかも??
沐浴前とかにお腹の張りを確認して、綿棒浣腸してあげたら良いかもしれません。
数ヶ月したら消化機能も発達して、何もしなくてもスンナリ寝てくれるかもしれませんが…
お互い頑張りましょうね✨✨

  • のん

    のん

    お忙しいのに長文での回答ありがとうございます!
    すごく納得する内容でした😌

    わたしも泣かれるのでラッコ抱きで寝るしかないことが多々あります🥲
    うちの子もゲップをさせても寝かせるとすごーく何分も唸っているのでガスの可能性は高いかもしれません。
    またゲップをしなくてもおならででるからいいかな〜という考えが自分の中であってそれがいけなかったのかもしれません…
    綿棒浣腸やってみます!
    あとミルクのあとしばらく縦抱きをしてあげたいと思います^^

    • 1月25日