※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休延長や給付金について、不承諾通知を得る裏技が増えている状況で、給付金の延長についての不安や自治体の対応について相談しています。

【育休延長・育児休業給付金について】

意見を聞かせてください🥲

一歳を超えると給付金は無くなると思うのですが、保育園に入れなかった場合に、延長されるそうです。
ただしそれには、保育園に入れなかった証明として、不承諾通知の提出が求められます。

そこで、「人気のある園一つだけを申請してわざと落ちる」といった裏技?のような方法で不承諾通知を得る人が増えたためか、自治体によっては「育休延長を希望するためのチェック欄」や「申請はするけど選考からは除外してもらう」といった育休や給付金の延長希望者のための制度が出てきているようです。(公の制度です)

確かにこの制度を利用すれば、「受かりたくなかったのに受かってしまった」ということは起きず、本当に保育園に入りたい方の邪魔をすることもなく、必ず保育園には落ち、なおかつ不承諾通知がいただけます。
ですが、「延長したいので落としてほしい」とお願いしている立場で、給付金の延長はOKなのでしょうか…
実際にこういった制度を利用された方はいらっしゃいますか?
後ほど、何かの拍子にバレて不正受給だ!などと咎められないか不安です。
自治体は、暗黙の了解なのか…育休や給付金を延長したいのであればこの制度を使ってください、という意見のようです。

みなさま、どう思われますか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎても手当てありますよ??
現に貰ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    一歳超えても手当あるのですか💡
    羨ましいです🥲

    • 1月25日
ままり

暗黙の了解ですよね!延長したくてわざと落ちてる人、私の周りにもたくさんいますし、私の地域もわざと減点するのチェック欄あります。
わざと落ちたなんてバレないので大丈夫ですよ!
羨ましい限りです😂❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    そうですよね、、でもそうせざるを得ないというか、元々の育休延長の制度に問題ありな気がしています💦
    自治体側も、「仮にハロワなどなら問い合わせられても私達は制度を使ったかどうか答えられないので、バレないと思いますよ」という返答でした。
    堂々と使っていいってことですかね…
    本当悩ましいです💭

    • 1月25日
なーな

私も保育園ひとつだけ書いて落ちて育休延長しました😃
不正にはならないと思いますよ😃
ふたり目ができて、妊娠中も落ちて、次(今回)は受かりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    みなさん結構そうされていますよね💡
    ただ、一つだけ書いたその保育園に、年度途中に通ってしまったら困るなぁというのがあり💭(仕事柄年度途中の復帰はあまり歓迎されません🥲)
    それなら、この「落としてもらえる」制度を使おうかなぁと思った次第です。
    みなさんは、もし受かってしまった場合、復帰!というご予定なのでしょうか🤔💭

    • 1月25日
  • なーな

    なーな

    今回で復帰しますよー😅
    本当は休みたい気持ちもありますが、上の子が外との関わりを持ちたい様子なのでそろそろ潮時なんだと思います😓
    慣らし保育を経て復帰します😃

    • 1月25日
ひろ

現状、何か問題があるわけではないです。
自治体としても本当に入りたい人を見極められて、無駄な選考手順を踏まなくて済むので、そのような欄を設けているんでしょう。
実際それで育休や給付金も延長している人もいます。
個人的には今後テコ入れされる可能性も無きにしも非ずかな〜とは思いますが、選考する側の自治体が設定している枠に正直に書いていいんじゃないでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    自治体側の思いも、よーーく分かります😢
    膨大な人数を振り分ける作業って絶対大変ですもんね。
    そうなんです、現状問題なくても、今後問題アリになってきたら、怖いなと。
    過去にこの制度を使ったことがバレ、逮捕とかクビにされたらどうしようって不安で😱
    でも確かに、利用されている方は一定数いらっしゃいますし、自治体側が公に設けている制度なので、使っちゃダメなことはないですよね。きっと。
    はじめから2歳まで給付金がいただけたらありがたいのに…と思う毎日です😮‍💨

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私が住んでるところは待機児童多いので、保育園申し込みの時点で市のほうから不承諾通知ならすぐ出せますよって言われました😂
待機児童多いところは、育休延長できる人にはさせて、本当に保育園に入れないといけない人を優先したいのだと思います😊

市がそんな感じなので普通に大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    私の住んでいるところも待機児童が多い自治体なので同じような感じでした😅
    でも、延長できる人は延長して、本当に必要な人に、というのは理解できます🌼
    延長できる、ましてや延長したい身としては、ありがたく制度を使わせていただいてもいいのかな…と思えてきました🙆🏻‍♀️

    • 1月25日
しんママ

そういった制度はうちの自治体にはないですが、上の子の時に保育園のお迎え間に合わない場所に配属されそうだったので、
「申請はしますが、受かってもお迎え間に合わない配属先なので、受かったら辞退します」
と窓口で言ったら、役所の方から
「隣の保育園が満員なので、そちらの園で申請してください」
と言われました。

ずるずると延ばすだけ延ばして最終的に復帰しないのであれば、それは不正受給と言われても仕方ないかもしれませんが、いずれちゃんと復帰するのであれば、問題ないんじゃないですかね?
役所側も再選考する手間が省けますし…😅

そんな私は2人連続の産休育休の延長を経て、この春約4年ぶりに仕事復帰予定です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    やはり自治体も、辞退となると色々と大変なのかもしれませんね💦

    はじめから退職する予定なのに、育休手当をもらえるだけもらってから退職、というのは少し前に話題になっていたようですね🤔
    確かにそれはどうなんだろう。と思いますが、復帰してお仕事で返していければ…問題ないですかね😢

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この春お仕事復帰なのですね🌸
    お身体にお気をつけて…😌🌼
    ワーママさん、応援しています📣!

    • 1月25日
たか

点数が一点になる書類があり、それに記入しましたよ!不承諾通知ももらえました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    それもおそらく、延長を希望する人のための制度、ですよね💡
    私も使わせていただこうかな…と思えてきました🥺🌼

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私もこの制度を知ったとき、給付金の制度趣旨と違うんじゃ…?と不安になりました。
いろんな自治体で採用されている取り組みなので、きっと国から「育休給付金の考え方と違うのでやめてください」とは言われていないのだろうな〜と想像しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🌿
    そうなんです、趣旨と違うんですよね…
    でも役所が使ってくれって言ってるし…という堂々巡りです🌀
    いろんな自治体で採用されているのですね!
    自治体と給付する側双方でのやり取りはないのでしょうかね…🤔💬

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

不正にはならないし、バレることはないです。
復帰する前提の制度なので、復帰するつもりがないのは本来制度上アウトですが、その意思があるかどうかは言わなければ分からないことなので、グレーな行為ですができます。
賛否両論ありますが、そういったことが出来る制度設計に問題があると思うので、いずれ復帰の意思があるならなおさら延長して手当も貰った方がいいです。

育休延長は申し出があったら受けるのが会社の義務なので、不承諾通知もらって手続きすれば必ず手当も貰えますよ。