

はじめてのママリ🔰
57200円がMAXです☺️

winds
77500円だったと思います。

ママリ
36000円がMAXです😂
-
はじめてのママリ🔰
安い!羨ましいです😂
- 1月24日

ママリん
58000円がMAXです!

退会ユーザー
MAX72,800円です!

退会ユーザー
70700円です!!

sママ
60,000円がMAXです🙋♀️

はじめてのママリ🔰
77000円です!!!!

はじめてのママリ🔰
MAX87000円です。
-
はじめてのママリ🔰
認可、標準時間でその金額ですか😳!?
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いちゃいました。
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
最高の階層が年齢で金額別れてて、0歳児104000円、1.2歳児88520円みたいです!
-
はじめてのママリ🔰
認可、標準時間でですか😳??
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうです😂
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
やばいですね😂10万超えは初めて聞きました😂
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちの市町村、保育料高いみたいで😂さすがに一番高いの払ってる人はかなりの高給取りだと思いますが、共働きになると7万くらいは払ってる家庭かなり多いと思います😂
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
調べたら国が定める最高額が書いていただいた金額なんですね😳それは高いはずです😂
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
そうです。短時間でも1,000円くらいしか変わらないです。
-
はじめてのママリ🔰
ひぇぇ、高いですね😱
- 1月24日

まる
0円です!
子育てに手厚いのか微妙ですが、0歳から保育料は無料です✨
-
はじめてのママリ🔰
すごい!一番高い方と年間120万円の差が…😂
- 1月24日
-
まる
周りから引っ越してる方多いのでその分保育園は激戦区ですが…
0歳から3歳の間に他の地域の方と比べてもそんなに差があると思うとありがたいなと思います😢✨- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、自分の市は保育料かかるのに隣の市は0って知ったら引っ越したくなりますよね💦
- 1月25日
コメント