※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るに
子育て・グッズ

おしゃぶりは生後3ヶ月から使っても大丈夫ですか?

おしゃぶりはいつから使いましたか?

完母の方に質問です。
おしゃぶりはいつから使いましたか?
母乳育児が軌道に乗るまでとネットには書いてあり
その前に使うと乳頭混乱を起こしてしまうなどとありました。
もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、もう使っても大丈夫でしょうか?
答えていただけると幸いです

コメント

りん

新生児の時夜泣き酷くて使ってました!
使ってたと言っても結構な確率で嫌がられてました😅

  • るに

    るに

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね、嫌がられることもあるんですね😅

    • 1月25日
sayu

完母で、生後1ヵ月からヌークのおしゃぶりを寝るときに使っています!乳頭混乱のような日もあったのでしばらくおしゃぶりをやめて、再開して、、と生後2ヵ月のときには毎日使うようになりました!
ただ哺乳瓶でミルクは飲んでくれなくなってしまいました💦

  • るに

    るに

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね…
    本当に限界の時だけ使うようにしたら大丈夫ですかね?

    • 1月25日
やこ

まだ混合だった生後1ヶ月くらいから、ピジョンのおしゃぶりを寝かしつけや夜泣いた時だけ使っていました!
乳頭混乱もなく、夜も抱っこせず寝てくれるし、泣いても与えるとまた寝てくれるしで、辛い時期とても助かりました😊

このままずっと続くのかなぁ、依存したら卒業どうしようかなぁと思っていたら、3ヶ月くらいから段々と咥えなくなったり、寝なかったり、嫌がられて、あまり効果がなくなってきて、4ヶ月を迎える前に使わなくなりました😭
関係あるか分かりませんが、完母でいけるようになってきたのも丁度そのくらいでしたね🤔

  • るに

    るに

    そうだったんですね!
    やっぱり夜おしゃぶりで寝てくれるなら助かりますよね☺️
    どうしても泣き止まない時使ってみようと思います!

    • 1月31日