
コメント

シナモン
同じく九州です。
地元は熊本県です。
この前の夜中の地震も怖かったですよね💦
熊本地震が来た時、県外にいる私は何もできなくて。
こっちで買えた食べ物を買って届けたりくらいしかできなくて。
いつも通ってた道や景色も変わりはて、
絶句したのを今でも覚えてます。
旦那の実家(旦那も熊本出身)は崩壊しました。
家族や友人達からの話を聞いて、本当に怖かったです。
だからこそ、やはり備えは大事ですよね…
その後、熊本の知り合いはやはりみんな備えが完璧だなと思いました。
物もですが、どこに逃げるかなどの話し合いも家族でしておくと少し安心ですよね。
あと携帯の充電はなるべくすぐするようにしてます。
それの南海トラフが来た場合の津波の到達予想みたいなのを前にネットで調べた事あります。あくまで予想でしたが。
備えてたら、焦るけど少し冷静にもなれるので、
何があるか分からない世の中ですけど、お互い気をつけましょう!

はじめてのママり
わたしは今富士宮市に越してきたんですが、南海トラフから🗻富士山も噴火するんじゃないかって考えていてそういってる科学者もいるし、本当に富士山の真下なので早く地元に帰りたいです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
確かに!富士山も最近言われてますよね😭
誘発とか、関連あるとか、もうじきとか色々言われてる山の近くに住んでるとドキドキしますよね💦
でも、意外とくるくると言われて来ないパターンもありますし、お互いそこを願っときましょう😭🙏- 1月24日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀
この間も怖かったですねー😣
夜中は特に怖くなってしまいます💦
熊本地震、少し離れたところにある私の家でもすごく揺れたので熊本の方達は計り知れない恐怖を感じられた事と思います。
そうですよね!
備えができているのと出来てないのでは全く違いますよね💦
備え全然出来てなかったので今紙に必要なものを書き出しています😣
ありがとうございます。そうですね、備えつつお互い気をつけましょう😣🙏