※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たに🔰
妊娠・出産

女性は、名前の読み方について相談しています。

女の子の名前で 歩実佳
初見でなんと読めますか?

ふみか のつもりなんですが、夫は ほみか と読まれるといいます。
夫は同じ読みなら 郁佳 がいいのでは?といいますが、私は いくか ? と読んでしまいました。

いいねで回答お願いします(>_<)
・歩実佳で ふみか と読める
・歩実佳で ふみか 以外に読める
・郁佳で ふみか と読める
・郁佳で ふみか 以外に読める

コメント

たに🔰

歩実佳で ふみか と読める

たに🔰

歩実佳で ふみか 以外に読める

たに🔰

郁佳で ふみか と読める

たに🔰

郁佳で ふみか 以外に読める

初めてのママリ🔰

ほみかかなあ…
でも、今時読めない漢字の子いっぱいいるから気に入った漢字でいいとおもいますよ!

  • たに🔰

    たに🔰

    ほみかですかー(>_<)
    歩む、実るという漢字は意味的に前向きで気に入ってるんですよねー。
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
ぼー

あみかだと思いました💦
ちなみに郁佳は
郁弥ふみやくん、という子がいるので
ふみか以外に読めませんでした😅

  • たに🔰

    たに🔰

    確かに、あみかとも読めそうですね。漢字は違いますが、あみかちゃんも実は最初候補にあったんですよね笑
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
S

歩実佳はまず最初に「ふみか」と読みました。
郁佳は「いく…?」ってなりました。
私が漢字知らないだけ?みんな郁をフミって読めるの?

  • たに🔰

    たに🔰

    身近に郁也くんとかがいれば、ぱっと ふみ の読みが出るみたいですね💦
    私も、ふみやのふみ、といわれてからあーなるほどって思いました😅
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
deleted user

郁佳ちゃんステキです。
ふみか と読めますよ✨

  • たに🔰

    たに🔰

    郁の字の意味も見た目もすっきりしていいなあとは思ってるんですが、歩むという字も気に入ってて意見割れています(>_<)
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
もちこ🐈

あみかだと思いました☺️💦💦

  • たに🔰

    たに🔰

    歩実だとあゆみなので、確かに、あゆ…?あみか?と読まれる方も結構いそうですね(>_<)
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
deleted user

ふみかちゃんと読めました!

ただ、初見で読めないのは普通にたくさんいます!そのほうが多いとも言えます🤔
愛美と書いてマナミちゃんとエミちゃんがいたりしますし😌
読むときはだいたいフリガナも書くので問題ないと思ってます!

ちなみにうちの子も多分普通には読めないです!☺

  • たに🔰

    たに🔰

    確かに数通りの読み方ができる名前はたくさんありますよね☺️
    私自身の名前も二通り読めるような名前で、小さい頃はよく訂正してましたが、特にストレスに感じたことはなかったです笑
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
くんくん🐶

ぱっと見、ほみかちゃん、いくかちゃん、と読みました!
でも男の子で郁弥くんがいたので、たしかにふみかちゃんとも読めるなと思いました😊
3文字の方よりは2文字の郁佳ちゃんの方が当て字っぽくなくていいなと思いました🌸

  • たに🔰

    たに🔰

    身近にふみやくんがいると、ふみ の読みやすいみたいですね😲
    3文字だと当字っぽいというのも言われてみればそうかも(>_<)
    それぞれはいい字だけど3文字並べると くどいかなあという気もします🤔
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日
ママリ

あみか、ほみか
かな?と思いました!ふみかだと
文華、芙実香、史華、富美加が
多いですよね、
読もうと思えばいくらでも
何でも読めちゃうので、
いいと思ったのがいいと思いますよ!

  • たに🔰

    たに🔰

    文や史も候補で悩みました!
    どれもいい字だな、と思うので悩ましいです😭
    コメントありがとうございました。

    • 1月25日