
コメント

まりこ
厄払い先週行きました!
神社で決まってる所もあります^^
8000円でした!

退会ユーザー
神社によって◯円と決まっているところもあれば、お気持ちのところもあります😊◯円以上でというところもあります😊🎶行く予定のところを調べてみるのが良いかもしれません😊🎶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調べてみます😊- 1月24日

ままりな
神社によって決まっているところが多いかと思います!
私が行っているところは、小祈祷の6000円〜って感じで、最大5万円とかだった気がします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5万円とかあるんですね😱- 1月24日
-
ままりな
中祈祷8000円とか、大祈祷1万円、特大祈祷1.5万円とかって感じで値段決められてます。
我が家はいつも小祈祷の6000円です!!- 1月24日

min
うちも先日行きました🙌🏻
行ったところは祈祷のお金は7000円、1万円、2万円の選択制でした💦
なので一万円包みました🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
選択制でもなかなかのお値段😱- 1月24日

退会ユーザー
厄祓い期間によって金額わかれてました😂
半年なら○○円、一年なら○○円って感じで💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんなのあるんですか!!
半年って…💦- 1月24日

マヤ
我が家が利用してる厄神さんは厄除け祈祷は5,000円です😊
神社によっては決まってるので
ネットで調べるか電話しても教えてくれると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ネット見たらちゃんと書いてなくて…電話でも教えてくれるんですね!
電話してみます!- 1月24日

なな
厄祓い行きました!
5,000円、7,000円、1万円、とか決まってて
5,000円にしました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5000円でも充分ご利益あると思います😳- 1月24日

JURI
うちは毎回5000円です。
私が1.2年前厄年で前払、本厄、後厄と3年間厄払いに行きましたが全て5000円包みました。
無理ない程度で良いと思います😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5000円くらいとみておこうと思います!- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
意外とするんですね😓
まりこ
決まってる所は、厄除けのお守りだったり家にかざるもの、お箸や砂糖、タオルやいろんなものが付いてきました^^🌟
はじめてのママリ🔰
そんなに!