※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリママ
子育て・グッズ

授乳中に頭が震えることがあります。動画がないと診察できないため困っています。同じ経験の方いますか?

3ヶ月の頃から授乳中に頭が小刻みに震えることがたまにあります。痙攣のようにも見えます。
震えている時間は10秒もないです。
毎回数秒震えたあとおっぱいをそのまま飲み続けて最終的には寝てしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?

4ヶ月検診の時小児科の先生に聞いたら動画がないと判断(診察)できないと言われました。頻度が少ないのと完母なのですぐに動画を撮ることができないため困っています😥

コメント

はっぴー

唇は震えてないですか?頭だけですか??

  • プリママ

    プリママ

    唇は確認したことなかったです。頭が全体的に震えている感じで。。
    唇が震えてると何かあるんでしょうか?

    • 1月24日
  • はっぴー

    はっぴー

    赤ちゃん唇を震わせておっぱいを飲むんですよね✨
    振動を与えておっぱいが出る様に促す?というか!

    • 1月24日
  • プリママ

    プリママ

    それもするんですがそれとは違う感じです。
    何か工夫をして常に録画できるように対策してみます!
    ありがとうございました!

    • 1月24日
こすもす

授乳中だけですか??

  • プリママ

    プリママ

    授乳中だけです。それもそのまま寝てしまう時の中の数回だけです。

    • 1月24日