※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

コロナ感染時の自宅療養中に、灯油購入やドライブは可能でしょうか。灯油の買いだめも必要でしょうか。

もしコロナに感染し自宅療養となった場合、買い物などは行けないと思いますが、例えばセルフスタンドに灯油を買いに、除雪作業のために駐車場へ、どこにも寄らずドライブ、などもNGなのでしょうか?
万一に備えネットスーパーの置き配契約はしましたが灯油も買いだめした方が良いのでしょうか…雪国なので2週間分となると現実的ではないなぁと😰

コメント

さらい

そもそも体調悪いなかいけるんでしょうか、、?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    あまり深く考えてませんでしたがもちろん体調悪ければ行けないです。

    • 1月24日
deleted user

自宅療養と言われたら、外出駄目ですよ。
周りからの批判浴びてしまいますよ。
灯油がなくなるのが心配でしたら、余分に多めに
保管しとくなど工夫するしかないと思います。
買い物の方は、わたしも心配してたのですが
旦那が知る限りは、詳しく知らないですが
レトルトなど箱に入った物を渡されるなど
聞いたことがあります。
本当なのかどうかは、わかりませんが💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。一切外に出れないって事ですもんね。
    めちゃくちゃ灯油使うので、18ℓ以上の買い置きは現実的じゃなくて…😓
    念のためもう一個くらいタンク買うことにします。ありがとうございます。

    • 1月24日
deleted user

私も気になって調べてみました😨
私が住んでいる近くの地域では、ここ最近で自宅療養中の買い物から感染した例もあるようで、自治体で買い物支援サービスとか始めたって書いてありました🥺
今は、食糧を届けてくれる自治体が多いようですね!
日用品はAmazonとか利用しつつ、灯油は配達してもらったりして、外出しないようにしなければいけないんですね😅
私が住んでいる地域がすごく田舎なので普段からネットスーパーとかウーバーとか出前とか全く無いので、すごく不便そうです。。

はじめてのママリ🔰

必要な買い物ならしょうがないんじゃないでしょうか?ドライブはどこにも寄らなくてもダメだと思いますが。

あい

灯油買いには
ガソリンスタンドのものと接触するので迷惑ですよね…。
多分自宅療養だったら外出はしたらダメですょ!
多分普通に出歩いてる方もいるとは思いますけど…

ねこねこ

保健所に問い合わせてみたらどうでしょう😌地域によってそのような事情もあるでしょうし!
お大事になさってください✨