コメント
ゆきんこ
次男が生まれた時、退院翌日から連れてってました💦
まだ抱っこ紐もベビーカーも使えない体重だったので普通に横抱きでおくるみに包んで連れて行って、支度するときは両手ないと難しいのでちょっとの間だけ次男を床に寝かせてました😂
先生が手が空いてれば、支度を代わってくれたり、赤ちゃんを抱っこしてくれてましたが、今はコロナ禍なので難しいですね💦💦
ちなみに床に寝かせてると、お友達が赤ちゃん!赤ちゃん!と取り囲んできてみんなが可愛がってくれてました☺️💕
まだ1歳児クラスに在籍していた頃で、みんな生まれたての赤ちゃん見るの初めてだったようで興味津々で可愛かったです😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
よく、1ヶ月しないと赤ちゃん
外に出してはいけないとか
言いますけど、そこはあまり
気にしていませんでしたか?
今はコロナもあってさらに不安ですよね😭
想像するだけでほっこりしました☺️
ゆきんこ
外に出ない方がいいとは思いますが、私は里帰りもせずお手伝いもなかったので、買い物はネットを利用してましたが、保育園送り迎えは出さざるを得ませんでした😅園バスもあるんですが、2歳児クラスからしか使えないので、うちの場合は使えず😂
でも産後の体のためにも保育園には行っておいてほしくて連れて行ってました😊
10月でしたがまだ暑くて、1ヶ月健診のときうちの子だけやや日焼けしてました🤣笑
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
できれば行って欲しいですね!!バスが出るんですね!
次のお子さんが生まれたときは
下の子はバス使えるんですね!!
ゆきんこ
そうなんです!次の子が生まれる時には使えます🤩
まだ首も座らない時に梅雨入りので雨の中連れて行くのも大変だし、そのあと猛暑の中もつらいので、徒歩圏内ではあるんですが、利用するつもりです✨
当時は新生児期に外出して大丈夫かな…と心配でしたが、今となっては何にもなく、元気に育ってくれました😊