
明日から14週の妊婦です👶🏻最近つわりも少しずつ落ち着き、(まだまだ吐き…
明日から14週の妊婦です👶🏻
最近つわりも少しずつ落ち着き、(まだまだ吐き気はありますが)
休みがちだった仕事もそろそろちゃんと行けるかなーと思っていた頃に、コロナ爆発💥
妊娠中の皆さんは、お仕事どうされてますか?
時短勤務?時差出勤?お休み?退職…?
ちなみに9-18時のフルタイム勤務で
勤務地は大阪で通勤ラッシュもビクビクしてます…🚃
親はコロナが落ち着くまで休んだ方がいいと
とても心配してくれています😟
皆さんのご意見参考にさせてください😌
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

あい
新宿に毎日満員電車で通勤してプラスで営業職で飛び回ってます🥲
まだ1度も感染したことは無いですがビクビクしながら働いてます😭
私は手当て増やすために逆に妊娠を気に時短からフルタイムに戻しました!

あき
感染リスクもある仕事なので、先生👩⚕️に母健カード書いてもらってお休みしています・・・。
このまま産休までいきます😅
-
はじめてのママリ🔰
感染リスクあるお仕事なら尚更不安ですよね😭
母健カード🧐母子手帳に付いてるやつですね🧐✨
参考にさせていただきます😋
体調気をつけてくださいね✨
回答ありがとうございました♡- 1月24日

ひよ
私も勤務地東京で怖いです🥲
-
ひよ
すみません、途中で送ってしまいました😂
つわりで行けて週2、ひどい時は1週間丸々お休み、、もうすぐ14週に入るところで症状も落ち着いてきましたが、妊婦だとコロナ本当に怖いですよね🥲
回答になっていませんが、どうしようか悩んでいるところです..育休手当は絶対欲しいので🥲- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
都内も日に日に増えててこわいですよね😭
私も1週間丸々行けないこともしばしば、、14週に入っても日によってはしんどい日もあって、
なかなかスッキリ治らない現状です😢🥲
ほんと悩みますよね☁️
とりあえず感染爆発してる今はお休みしてもいいかなーと思ってきてます😔⚡️
万が一感染してしまった時を考えたら赤ちゃんにも申し訳なくて😫- 1月26日

ちゃひろ
職種にもよるかと思うので参考にならないかもしれませんが…私も大阪市内の中心部の会社にフルタイムで勤めています。もともと働き方に柔軟な会社なこともあり、妊娠発覚後とくにコロナが再拡大している年明けからはフルリモートにさせてもらい、今月はまだ一度も出社していません。
フルリモートは無理でも、週何日かだけリモートにしたり時差出勤したりするだけでも感染リスクは多少減らせるんじゃないかなと思います✨素人意見で申し訳ないですが🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じ大阪勤務ですね🌟
ご理解のある会社、とても有難いですね✨フルリモートもうらやましいっ☺️
私の職種上リモートは難しい職種で…時差出勤にするか検討したいと思います😌♡
貴重なご意見ありがとうございます🕊✨- 1月29日
はじめてのママリ🔰
都内で営業職でフルタイム👏😭尊敬しかありません😭
たしかに金銭的にも仕事は続けたいのですよね🥲🥲悩む〜🥲
無理せず体調気をつけてくださいね😌
回答ありがとうございました☺️♡