※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

災害用のストックを始めたいですが、何から揃えればいいか迷っています。おしりふきやオムツは常備していますが、子供用の防災リュックがないです。

皆さんが常に家にストックしているものは何ですか?
ローリングストックをしよう!災害用に!と思ってるのですが何から始めたら良いのやら😩💦

おしりふき、手口ふき、オムツは常にストックあります
防災リュックも一通りはありますが子供用のはないです。。

コメント

deleted user

私はとりあえず麦茶はペットボトルで箱買いしたものを用意してます!子供も飲めますし…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶!どのくらい買ってますか?定期購入ですか?🥺
    お水(いろはす)を定期購入しようかなと悩んでましたが、麦茶も良いですね🥰

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ひとまず段ボールで一箱です!ディスカウントショップで買いましたよ♪

    • 1月23日
あやん

食品だとカップ麺、レトルトカレーや丼、ツナ缶、お湯入れるだけのスープやみそ汁なんかも常に置いてます😊
後はペットボトルの水やお茶、野菜ジュースなどのパック飲料もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    野菜ジュースなどは長期保存用のでは無く普通のを買われてますか?🥺

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちは子供2人の4人家族ですが
2Lの水2ケースと麦茶1ケースあります!
あとは 子供用に缶詰に入った防災用のお菓子もリュックに入ってて、それ以外に家にお菓子やゼリー系結構あります。
お米も多めに貯蓄してますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    子供用の防災用のお菓子など気になります!
    もし差し支えなければどこのものか教えて頂けると嬉しいです(*^^*)

    • 1月24日