※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コッシー
雑談・つぶやき

愚痴らせてください。来月、こどもが1歳の誕生日を迎えます。私としては…

愚痴らせてください。
来月、こどもが1歳の誕生日を迎えます。
私としては、普通に自宅でいつもより豪華な離乳食、1歳で食べれるようなケーキっぽいもの、あと、一升餅ぐらい用意して、家族で過ごそうかと。まぁ私の両親、義両親も来れるようならその場に招待しようと思ってました。
とこらが現実は、実母、義母が張りきりすぎて、私より先に、「誕生日はどうするの!」「日はいつ?当日でいいの?」「みんなでどっか行く?」とか言い出し、慌てて旦那と日程は決めて、みんなで集まって普通に家で集まってご飯食べてお祝いする予定としたんですが、
今度は義母が、いつのまにか義実家でお寿司とることに決めちゃってて…。
(義実家はすぐ隣です)
まぁ百歩譲って、子供の分、大人の分全部作ると大変だし、じゃあ大人のご飯はお寿司でお願いしちゃおう。場所もすぐ横だし、子供のは私が頑張って作って持参しよう。義実家の方が広い畳の部屋もあるし集まりやすいか。
と納得しようとしてたら、今朝になって今度は義母が、「やっぱりお寿司やめて◯◯(義母の行きつけのお店)でご飯食べようか」と言い出しました。
そのお店は正直子連れ向きのお店でもないし、そんなとこいったら下手すると子供のご飯ベビーフードになっちゃいそうだし、そこは譲れなくて
「子供のご飯もあるから家がいいです」って言って、わかっては貰えましたが。
何だかどんどん実母と義母で勝手に進めてて、嫌になってきちゃいました(>_<)

子供の誕生日、一番祝いたいのは親ですよね?もうちょっと私の希望聞いてから決めてほしいです。

正直お宮参りとかもこんな感じだったので、もう実家、義実家誘うのはこれを最後にしたいぐらいです。普通に家族4人で平和に過ごしたい…。

コメント

deleted user

初孫ですか?
私もそんな感じになりましたw
誕生日当日は家族でゆっくり過ごして別日に義実家でお祝いしました(^^)
義実家でのお祝いは全てお任せしました。あっちが全てお金出してくれるしいいやって感じでw

  • コッシー

    コッシー

    うちの親は初孫。義実家は甥っ子が一人いますが、遠方(しかも向こうの親の近く)に住んでて、年に1回ぐらいしか会えてないのもあって、どちらも初孫フィーバー状態です。
    確かにお金も出してくれたり、助かる部分もあるんですけどね。
    私達夫婦のいないところでどんどん決めてたりするんで「おいっ!」って思っちゃいます(>_<)

    • 10月27日