
コメント

ままり
産後3ヶ月ならまだホルモンも不安定ですし基礎体温は高いのが普通と思います。
その頃測ってはいませんでしたが、生理再開した8ヶ月でも基礎体温ぐっちゃぐちゃでした。今月も卵胞期なのに高めで、急いで漢方飲みました💦
特に母乳なら血も母乳にもっていかれますし、体温高めになりますよ。
ままり
産後3ヶ月ならまだホルモンも不安定ですし基礎体温は高いのが普通と思います。
その頃測ってはいませんでしたが、生理再開した8ヶ月でも基礎体温ぐっちゃぐちゃでした。今月も卵胞期なのに高めで、急いで漢方飲みました💦
特に母乳なら血も母乳にもっていかれますし、体温高めになりますよ。
「体温」に関する質問
体外受精で、初期胚を戻して1週間です。 体温、低かったら可能性低いですよね… 昨日は何時に計っても36.4°でした。 体温低いし、身体の反応、変化全くないし、 来週の結果知るまでもうあきらめてしまってます…
排卵検査薬初心者🔰です!教えてください😭 できたら至急!! 排卵検査薬のラッキーテストしようしています! できたら1日おきにタイミング取りたいのですが 取りかたがあまりわかっていません、、 陰性→陽性→強陽性→陰性…
今日、こどもに高熱がでました。鼻詰まりもあります。 今すやすや寝てるのですが、かなり体が熱くなっていて、熱を測ろうか悩みます。 脇に挟むタイプの体温計しかありません。 みなさん夜間の体温はどういうタイミングで…
サプリ・健康人気の質問ランキング
una
そうなんですね!勉強になりました。ありがとうございます🥲
私も漢方検討してみます!😔