![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が在宅ワークをする中、スペースが狭く感じ、一軒家を検討しています。家賃は約9万円で、土地や建物について無知ですが、どこから始めれば良いでしょうか。
この先サラリーマンの夫が一生在宅ワークになることになりました😂😂😂
今は賃貸アパートの2LDKに住んでいるのですが、そのうちの一部屋をまるっと仕事部屋に使っているような状態です。ほぼ1日ウェブ会議をしています。なんとなーくスペースがもったいないなと思うのと、その部屋が扉はあるもののリビングと隣り合っているため私が息がつまることがあります😂😂😂
そこでぼんやりとですが、一軒家に住みたいな。夫が書斎?みたいなところで仕事をしてくれたら私も少し自分の時間が持てるかななんて思うようになりました。
同じような状況だったら、みなさんはおうちをどう考えますか🤔
今家賃は9万くらい払っている状態です。地域にもよるのでしょうが建てられるのかな😅
仮の仮に。。。おうちを建てるとしたら、どこから手をつけるんでしょうか。土地とかをなんとなく検索してみたり、おうちを建てる流れなど調べてみたりしてますが、無知すぎてチンプンカンプンです😂😂😂
まぁ何はともあれ、二人目が産まれてから動き出すのがやっぱり妥当ですよね笑
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1人目の産休に入ってからHMに行き始めました。
現在、家賃7万円ですが3500万円の借り入れで35年ローン、月々10万円弱でボーナス払いなしです。
土地はHMが探してくれたところを何ヶ所か見に行っていいのがなく、まだ公に出る前の土地をHMに紹介してもらい、そこにしました。土地に関しては建築条件付きなどでHMしかもっていない土地などもあるので、1度建てたいHMに話を聞きに行ってみてもいいかもしれないです。建てたいHMがないのであれば、友達に聞いてみたり、住宅展示場に行ってみてもいいと思います。ただ、住宅展示場はとっても大きな家ばかりなので、あまり参考にはならなかったです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事部屋あるとお互いストレスなく過ごせるのでいいですよ☺️
まずは素敵だなと思うお家を建てられている方に担当さんを紹介頂くのがいいとおもいます!
住宅展示場に行ったらそこで話した人が自動的に担当さんになってしまうので😖
私は営業担当さんに大体の予算や希望の土地を伝えて一緒に探してもらいましたよー🤗
コメント