子育て・グッズ 離乳食後に1時間~1時間30分後にミルクを欲しがります。食後はすぐに飲まず、80~100gほど食べて残します。同じ経験の方いますか?リズムはどう作っていますか? 離乳食たべて1時間~1時間30分後にミルク欲しがります。 離乳食後はすぐに飲みません。 離乳食は、80~100gくらい食べていて、それ以上上げようとすると残します。 同じような方いますか? どのようにリズム作ってますか? 最終更新:2022年1月24日 お気に入り ミルク 離乳食 ママリ コメント りんご 私も食後に飲む分だけあげて、その後は欲しがればおっぱいです🌼 1月23日 ママリ 食後欲しがらなくても、あげますか? うちは完ミなのと、欲しがらないと飲まない子で。 1月23日 りんご 先日栄養士さんから、満腹の感覚を覚えさせるために食後は飲む飲まないに関わらず、あげてねって言われました🌼 1月23日 ママリ 返信遅れてすみません。 今日、食後は飲む分だけあげてみたら、40~60飲んで、その後3時間以上あくので、リズム作りやすくなりました。 ありがとうございました! 1月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
食後欲しがらなくても、あげますか?
うちは完ミなのと、欲しがらないと飲まない子で。
りんご
先日栄養士さんから、満腹の感覚を覚えさせるために食後は飲む飲まないに関わらず、あげてねって言われました🌼
ママリ
返信遅れてすみません。
今日、食後は飲む分だけあげてみたら、40~60飲んで、その後3時間以上あくので、リズム作りやすくなりました。
ありがとうございました!