

ぺちーの
今2歳の娘がいます!
サイズは90か95です( ¨̮ )
※体重は12kg
結構100って大きいです(´д⊂)
セールだったパジャマが
100だけどいいやと思って
買って着せたらぶかぶかで(;_;)
表記一緒でも服によって
結構かわってきますが
100はしばらく先になるかと
思いますよ(꒪ཀ꒪)
あと足の細さですが
うちは脚とお腹が立派で
歩き出してから脚だけ
少しスッキリしました(笑)

そらりくmama
もうすぐ3歳の息子が100着てます(>_<)
14kgくらい
子供の服買っていて、90から100って全然違うなって思いました。

のび♡のん
8ヶ月の男の子と1歳10ヶ月の女の子がいます。
娘が身長80センチ越え(最近測ってません)体重10.5キロですが、80でジャスト、90も着せてますが袖も丈も少し長いです。
100はまだ先かなーと思いますよ。
来年まで着れること考えるならトップス90ですかねー??ズボンは長すぎると動きにくそうですしシルエットも変わるので80がいいかもですね!
パパや両家のじぃじは大きいですが、娘は普通で、息子は大きいです!

にも⍤⃝
息子は75cmほどで体重8.6kgなんですが、全体的に大きめ(ずんぐりで横幅が大きいです。笑)なので、トップスは80だとものによっては肩や腕回りがきついので90を購入しています。
ボトムは80中心ですが、メーカーによっては90を買って着せています。
100は流石に今年着るには大きすぎると思います💦どうしても気に入った服があって来年以降でもいいから着せたい!ということであれば買っておいてもいいかもしれないですね(﹡ˆoˆ﹡)
私はまたその年になったら欲しいデザインのものがあるかも、と思っているので基本的に先々のものは買わないです。
うちは10ヶ月以降運動量が増えたみたいで、体重が停滞しています。お腹周りと顔は痩せた気がしますが、全体的に大きいのはそこまで変わってない気がします。

arc
女の子ですが˙ᵕ˙⑅
パパは大きいですが子供たちは、上の子は細身、下の子はむちむちなので何とも言えませんね😅
下の子が約80cm10㌔ですが、90は大きかったりします。
でも80だとぴったりなので、買うのは90が多いです。
上の子は100がぴったりですが、90や95も着れます。
ベビーサイズが95まで、100から幼児サイズになるので100ってかなり手足が長い気がします。
90なら来年も着れると思いますので、2年着潰す感じでいいのでは?

退会ユーザー
うちの娘は1歳で7.3kg、67cmです。生まれた時から小柄ちゃんと言われ続けていましたが半年頃には大きくなるだろうと大きめに70、1歳には大きくなるだろうと更に大きめに80、をそれぞれ買いましたが未だに60がジャストです(笑)
今はあわよくば春夏に着られるかなぁと半袖70のロンパースをフリマなどで買ってます(カーディガンや重ね着で調節)。ぶかぶかを買っても可愛さ半減、ぴったりを買っても勿体ないかもしれない、難しいですよね。
例えばなのですが、オーバーオール系(うちはワンピースメインですが男の子ならパンツ)は多少サイズアウトしても意外と着られるのでジャストまたはワンサイズ上を、インナーなどは大きめを買い袖を折って、のように私は買っています。

さわら
まとめてでごめんなさい(..)
100センチはまだ
来年も大きいのであれば
90にしたいと思います(*^^*)
細かく教えて頂き
みなさんありがとうございます💓
安心して買い物が出来ます♪

ぺちーの
可愛い♡
うちは7月生まれです!
ほぼ95なので3歳に90は
小さいかもしれません(´д⊂)
-
さわら
来年の夏で3才なのですね♪
今年の冬、お買い物するときは
95を買って今年のみって
感じで買われますか?(*^^*)- 10月27日
-
ぺちーの
そうです!
来年の夏に3歳です!
服によっては95でぴったり
ってのもあるので
それは今年だけかなぁと
思ってはいますが
幼稚園の子を見ても人によって
身長や体格?が違ってるので
大きめの95なら来年も
着られるかな?とは
思っています♡- 10月28日
コメント