※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M*
家族・旦那

雛人形って絶対ないといけないものなのでしょうか?私自身小さいころ実家…

雛人形って絶対ないといけないものなのでしょうか?

私自身小さいころ実家にありましたが、
ちょっと怖くて近づくのが苦手でした💦

それに私自身とてもめんどくさがりで、
お手入れなどできません💦

息子の時も母が兜を買ってくれると言ってくれましたが、
置く場所ないし、手入れできないとの理由で断りました😅
代わりに名前入りの旗?をもらいました!

あと、父とは離婚していて母はパートして生活しているので、
あまりお金を使わせたくないのも理由です。

普段からおもちゃやお菓子をよく買ってくれるので、
なおさら高い買い物はさせたくありません。

いらないと言わないと何かしら買うと思います💦

雛人形ないお宅ありますか?
どんな理由で購入していないか教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

🧸

我が家雛人形ないですよ!
置く場所困るし大きくなったとき要らなくなるしってことで買わなかったです!
100均で小さいの買ったりしてます🌼

deleted user

雛人形は子供の病気など災難を人形が被ってくれるという言い伝え?みたいな事でみなさん買うんですが、結婚するまで実家で飾って、結婚したら持っていくらしいです。地域性もあるのかもですが、、
娘には3段の立派なやつを買ってもらいましたが、段ボール3箱でかなり場所を取ります、、後悔😭
玄関とかにも飾れる、ケースに入ったお内裏さまとお雛様だけのやつが人気みたいですし、収納式もあるのでそういったものでもいいかもです!

ちなみに、親にお金を使わせたくない気持ちも分かりますが、孫にお金を使いたい気持ちもあると思いますよ。
お母さん自身がしてもらったからやってあげたい、あるいはしてもらえなかったからやってあげたいという気持ちもあるかもです。
お子さんが大きくなっても、おばあちゃんに買ってもらったと言える残る物でしたらありがたく貰うのも親孝行かと思います。

deleted user

今は、片付け楽なちっちゃい可愛いやつとかありますよ!
わたしのはきちんとしたやつですが
娘のは母が絶対めんどくさいからそれにしなあーって ちょこんっておく可愛いやつつ使ってます!値段もそんなにしなかったです☺️

はじめてのママリ

私自身が子供のころ、お雛様持ってなかったです😊
でもお家や幼稚園で折り紙や画用紙や紙粘土で制作したお雛様を飾って(「上手にできたねー」とか褒めてもらいながら)楽しく過ごしてた思い出があるので、ないことを不満に思ったこともないし、立派な七段飾りのお雛様を持ってる友達を羨ましいと思ったこともないです😊
(仲良しでお互いの家を行き来する友達のお家に立派な7段飾りがありましたが、それを飾るから遊ぶスペースが狭くなって、(他人の家に行かせてもらってるのに)物足りないなぁと感じてました😂)

うちの息子には(私たち夫婦は雑貨屋とかにある卓上用の鯉のぼり飾りとかでいいと思っていましたが)義両親が派手好きなので、義両親になかば強引に立派な兜を買ってイタダキマシタ😑
でも私の幼い頃の思い出のような楽しい節句を過ごしたくて、毎年、大きな画用紙で息子と一緒に兜を折って息子に被せて写真撮ったりしてます✨

ママ乃

積み木タイプのものを買いました。
人形も悩んだけど飾る場所とかイタズラされたりを考えたら、最初から遊べるのがいいかなーと。
どんな形でもお雛様ある!というのが大事かなと。
吊るし雛とか名前の旗もかわいいのあるので作りたいです
(ウチは実母が毒親なので買ってもらわないし、義家族からも相談はありませんでした)

もっち

うちは持ってないです。
私自身も買ってもらってないし、姉のお雛様も飾られてるとこ見たことないです😂
うちは飾る場所ない、管理しきれない、高価すぎる…という理由で持たないです。
でも何もないのはさみしいので、ディズニーのお雛様(比較的安価なやつ)買って飾ってます🥰

deleted user

質問内容とそれますが、今はタペストリーで壁に貼れる物や手のひらサイズのおしゃれな物などいろんなお雛様がありますよ、お値段もこだわらなければ1000円そこそこの物なんかもあります😊

うちも両親が全く同じ状況なのでお気持ちわかります🥲
が、やはり孫に何か買ってあげたいというのが祖母心みたいなので、私なら上記↑のような物をリクエストするかもしれません