
この間取りについてあまり気に入っていないようですね。脱衣所の隣に洗面所を希望し、ファミクロは直線的にしたいとのことです。パントリーは不要と考えているようですが、玄関近くの手洗いや洗面台のFIX、横向きのトイレは好ましいと感じているようです。配置を変更できるか相談したいのですね。
この間取りどう思いますか?あまり気に入ってません💦
私的には脱衣の隣に洗面所を持ってきたい。
ファミクロは入口から出口まで真っ直ぐがいい
パントリーはむしろ無くても
と思うんですが…
でも、玄関から入ってすぐ手洗いがある所や
壁際だから洗面台の上にFIXを入れれる所や
トイレが横向きなのは好きなんです。
どうにか動かせませんかね😅
- ままりん
コメント

moon
パントリーあると便利ですよ。
クローゼットと洗面所を逆にしては?
洗面所がこの位置だと使いにくいと思います。
玄関ですが、入口の位置を左にずらして右側のシューズクローゼットのほうがいいと思います。
この位置だと靴を履かないとシューズクローゼットまで行けないので靴箱が必要です。

ははぐま
パントリーと洗面所を入れ替えるのがいいのかなーと思いました。
うちは玄関からパントリーとファミリークローゼットがつながっていてリビング側からも回遊できますが、便利ですよ😃
お風呂場&脱衣所と洗面所が遠いのは不便かなと思います。
あと、パントリーはつくることをおすすめしたいです!
-
ままりん
パントリーがキッチンの横にあるものという固定概念がありました!👀なるほど〜それいいですね✨🧡ありがとうございます☺️
- 1月23日

はじめてのママリ🔰
建築士ではないので可能かどうかは分かりませんが、うちはお風呂→脱衣室→洗面所→トイレの並びにしてもらいました!
-
ままりん
水周りはつかながってるといいですね!!ありがとうございます☺️💕
- 1月23日
ままりん
洗面所、この位置だと日ごろは使いにくいですよねー!!💦
私もそこの移動を考えたんですが、そうするとお客さんが生活感のある場所を通って手を洗いに行くしかないなぁと…🥲
玄関とても参考になります🧡🥺
moon
うちは玄関に小さい手洗いスペースを作りましたよ。玄関脇にトイレがありますが、トイレ内の手洗いをなくしてそこで洗うようにしてます。
来客の頻度と毎日の生活を考えてみるといいと思います。