
生理が来ず、妊活を考えている方がいます。母乳育児を続けながら生理を迎えたいとのことで、生理が来た方の経験を知りたいそうです。
生理が来ません
産後1ヶ月ほど悪露が続き、1週間あいて3.4日ほど出血したのですがそれが生理なのか悪露なのかよく分かりませんでした
それ以来出血はなしです
生後1ヶ月まで完ミでそこから母乳よりの混合、そして生後3ヶ月頃から今(生後6ヶ月)まで完母です
夜間授乳(22時~5時)は1回かもしくはないくらいです
そろそろ妊活をしたいと思っており生理が来て欲しいです
できるだけ母乳育児したままがいいので夜間断乳し始めましたがあまり効果がある気がしてません…
完母の方で生理きた方、どうされたか教えて欲しいです
薬で母乳止めたり、無理矢理おっぱいから離してまでは考えてません
- みな(妊娠26週目, 3歳8ヶ月)
コメント

ユマ
生まれてから9ヶ月まで完母でしたが産後4ヶ月ちょっとで生理が再開しました💦
こればっかりは体質な気がするのでどうしたら再開するのかはわかりません…
授乳回数がずっと多くて12回以上授乳してたんですけど、少しずつ落ち着いて8回になったな〜と思ったら生理再開しました。
私も妊活を考えていたので再開したことに喜んだのも束の間、5回目まではずっと無排卵で薬を飲んでやっとでした🥲

°ʚ(•ө•)ɞ°
生後9ヶ月で断乳してからすぐ生理きました!
でも安定するまで2ヶ月ほど要しました💦
-
みな
回答ありがとうございます!完全に断乳しないとこないですかね😭
- 1月23日
-
°ʚ(•ө•)ɞ°
私の場合は授乳回数が減ったくらいじゃ戻らなかったです💦
- 1月23日
-
みな
乳腺炎になりやすいので断乳考えます。。ありがとうございます🤣
- 1月24日
みな
回答ありがとうございます!
確かに体質もありますよね!私8回以上授乳してると思います🤣8回以下に減らしてみます…
生理再開してても排卵しない場合もあるんですね…💦