※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目出産で里帰りしないことに決めた女性が、義母に心配される。自分のペースでやりたいので里帰りしないつもり。義母は頼ってほしいが、女性は自分でやりたい。同じような経験の方いますか?

2人目出産、床上げについて。
旦那と義母に里帰りしないと言ったら心配されます。
どうするか決めてるの?と。。義母に何回か聞かれました。
里帰りしたら犬もいるし荷物も多いし自分のペースで動けない、気を使うなど余計大変だと思い里帰りするつもりはありません。
上の子は4月から保育園に入れる予定です。

1人目のときは義母、実母が産後すぐ手伝い?にきてくれましたが、来る前に掃除しておこう、人が来るから食器を買い足そう、ケーキでも用意しておうなど色々考え逆に大変な思いをしたかなと思います😓
それはそれで楽しいんですが💦

洗濯掃除機、洗い物は自分でやりたいし1人目の時は産後出産して体がスッキリ?したので家事や犬の散歩がストレス発散になるような気がして。笑

生まれる前、つわりのときがいちばんしんどかったです!💦手伝ってくれるなら悪阻中がよかった! 

産後は休んだ方がいいとはわかっていますが、人がくると余計ストレスを感じてしまうんです💦
1人目が手のかからない子だったというのもあるかもしれませんが。。

自分のペースでやりたいので実親に手伝いに来てもらったりするより1人の方が気楽でした!なので里帰りしないつもりです!と義母に言ったら里帰りしたって1人の時間、1人のペースでできるでしょ?と何回も言われ嫌でした😓
義母も頼ってほしいのだと思うのですが私は体調がよければなんでも自分でやりたいのですごいそう言われるのが嫌なんです😢


同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人しか産んでないですが、そうでした。
実両親には帰ってきなよ〜
と言われてましたが、むしろ実親でも気を使ってしまって、実家に泊まるぐらいなら自分の家で自分で家事するほうが精神的に楽だと思ったので、里帰りはしなかったです。(別に嫌味を言われるとかでは無いですが)

ルーパンママ

一人目も二人目も、基本的に里帰り無しです。
一人目の時は、夫の出張時は、実家に帰っていましたが、それ以外は自宅にいました。
今回は出張であっても実家に帰る予定はありません。

一応、義母には「お手伝いお願いします」とは言ってありますが、基本的なことは自分でやります。
義母にお願いするのは、お昼ご飯の調達のみを想定してます。

ぴよこ

体調さえ良ければ里帰りなしでもやれますが、正直1人だけど、2人では大変さが4倍くらいちがいます💦
2人目産まれてからが1番大変でした💦
しかも保育園に入園されるなら、送り迎えは旦那さんがしてくれるんですかね?🤔
送迎だけ頼めるなら、里帰りなしでもなんとかなります😊
ただ、脅すようでなんですが、1人と2人では大変さが全然違います💦
1人ってめーーーっちゃ楽じゃん、何であんなのでしんどいと思ってたんだ私…てなるくらい😂
なので、万が一頼りたくなった時のために、「何かあれば助けて欲しい」という旨をしっかり伝えておいた方がいいとは思います!

deleted user

2人目里帰りしませんでした🙏🏻💦はじめてのママリさんの仰る通り、1人目の時里帰りしたのですが、実家にいても気を使うだけ、ストレスフルだったので、早々に自宅へ帰りました(笑)

ただ、私も産後を舐めていて…
動きすぎたからなのか、悪露が酷く…大量出血、再入院してしまいましたᯅ̈՞ ՞なので決して無理はしないでくださいね𖤐´-

うちは旦那が育休、と言っても1週間ほど、お休みを取ってくれたこと、上の子の保育園送迎は旦那、義母がやってくれたことが救いでした🙏🏻💦
無理な時は実母が手伝いにきてくれたので、助かりました🌷.*まあ、ストレスではありましたが😭

deleted user

私はこれから一人目ですが、同じようなことを言われています😂

義母からは
里帰りはしないの?から、
実母さんに1ヶ月くらい来てもらったら?になり、
最終的に私がいつでも行けるようにするから頼ってねと言われています。

実母は来る気満々でしたが頼れるような親では無く考えただけでストレス溜まるので拒否しました😂

義母はとても優しいし好きですが、旦那も2ヶ月育休だし出来る限り2人でなんとかしたいです🥲

まどか

1人目〜3人目まで全員里帰りしませんでしたよ☺️
里帰りしたら逆にストレス溜まるので。笑