※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

建設業をしている自営業者の女性が、支払いが27日と月末に重なり困っています。支払い日を変えられない状況で、無駄遣いも気になるがお金の悩みを解決したいと相談しています。

自営業の建設をしていて旦那と2人で仕事をしています。従業員などはいませんが、月、100万いけばいいぐらいに稼いでますが、お金が入ってくるのが、末で、支払いが、27日と末に、2回支払いがあって、貯金もなく支払いが、できないんですが、27日に支払えるようにするにはどうしたらいいと思いますか?考えても思いつきません。
支払いの日を変えられないのかと聞いても、家賃とか電気ガスとかクレジットとかローンとからしくて変えることができないらしいんです。
無駄遣いしてるのは分かってるんですが、どーしても買わなきゃ行けなかったり、欲望に負けてしまいついやってしまうことがあり中々お金の悩みには頭を悩ませます。
どーしたら、お金を少しでも浮かせられるのか、お金問題で喧嘩にならないか教えて欲しいです。

コメント

ジャンジャン🐻

いちど銀行融資で短期で運転資金借りてサイクル作ってもいいんじゃないかなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、そういうの通るかわからないんですよね。
    お金借りたりしてて、支払いをしてるのもあるんで。

    • 1月22日
ママリ

資金ないなら融資受けるなりでストックないと厳しいですよね。日付を変えるんじゃなくて、資金調達した方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調達はしてるんですけど、その月の分払うと次の月の分がなくなっちゃって意味なくなるんですよね。

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    それ調達してるって言えないですよー💦支払い日の変更は信用を損なうので、他の仕事始めるかお金借りるかしかないと思います。。

    • 1月23日
おちょ

例えば支払いが27日と月末合計で
50万あるとします!

銀行等で翌月1ヶ月分の支払い50万を
融資してもらってそれを翌月分に
回せば翌月からは給料から支払いできますよね😊?