※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

産まれた後、心拍が少し安定しなかったベビーのママさんいますか?💦今日…

産まれた後、心拍が少し安定しなかったベビーのママさんいますか?💦今日の12時13分に3838gのBigな女の子を出産しました🥰検診で何か指摘されたこともなく順調で、毎回少し大きめだねと言われてましたがこんなに大きいと思わなくてビックリしました😂
ですが、産まれてから2時間分娩台で待機してる間、ずっと隣に寝かされていたのですが、しばらくすると何か音がなって、苦しそうに泣き出し、少し顔色が悪くなってました。看護婦さんがちょっとゴロゴロするね~羊水がまだ残ってるのかな~と言いながらチューブで吸ってくれて、そしたら顔色も元に戻ったのですが、それが少し気になって、さっき看護婦さんがお部屋に来たので、そういえば羊水で苦しそうになってたのはもう大丈夫そうですか?って聞いてみたら、「うーんまだたまに心拍が下がっちゃう時があって、、とりあえず今様子見てる感じかな」と言われました。
「それって肺とか心臓が悪い可能性もあるんですか?」と聞いてみると、「んー明日とかも心臓に雑音がないかとかチェックをしていくんだけど、今日はまだ産まれたばっかりだからそこまではわからなくて、とりあえずは様子を見て、明日大丈夫そうなら一緒のお部屋になれるし、もし心配だったら1回赤ちゃんに治療の箱に入ってもらって見ていく感じになるかな~でもとりあえずは無事に産まれてきてくれたから、よかったね😊」と言われました😓
これって深刻なんですかね…?うちの子は大丈夫なんでしょうか(;_;)こちらから聞いたら話してくれたので、深刻ならあっちから話してくるだろうし…だけどまだ産まれたばっかだから今日話すのはやめておこうと思っていたのかな…とかすごく不安になってきました…
同じような感じだった方いませんか?💦すごく心配です

コメント