
主人がコロナ陽性で自宅隔離中。子供が外に行きたがる。明日新しいおもちゃやDVDが届く。自宅隔離中の過ごし方や経験を教えてほしい。庭で遊ばせるのは良いでしょうか?
主人がコロナ陽性となり、自宅隔離2日目です。
職場の学校で感染したと思われます。
今だに保健所から連絡はありません。
2日目にしてすでに心が折れかけています。
上の子はわからないなりに外に行けなくてもお家でがんばってくれていますが、やはり「保育園行くの」「お散歩行こうよ」と言います。DVDを見せたりおやつでごまかしていますが、いつまでもつか…
明日実家から新しいおもちゃやDVDは届く予定です。
人のいない時に家の庭(ウッドデッキ)で遊ばせるくらいは良いのでしょうか?自宅隔離だった方はどのように過ごしましたか?経験聞かせて頂けるとありがたいです。
- つぐみ(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

もな💅🏻
保健所から連絡くるのには2~3日かかると思ったほうがいいです。おそらく今は保健所もパンクしてるので、もっとかかるかも😮💨
家の庭のことについては、保健所に確認した方がいいです。

新米ママ
春に家族が感染し娘と共に濃厚接触者になった経験者です。
当時、保健所からはマスク着用のうえ人混みを避けてなら外に出るのは構わないと言われました。
コロナは空気感染するものではないので、とのことでしたよ。
なので建物の中には行かず、人気のない時間に娘と散歩したり、公園の遊具では遊ばせずに広場でストライダーや三輪車乗せたりしてました。
長い待機期間、実際の体感はもっともっと長く感じます。
感染対策に神経つかうし、子供も我慢できず泣くし、イライラして精神的に追い詰められとても辛かったです。
子供のためにオモチャや絵本も買い足しましたし、お菓子づくり、絵の具遊び、お風呂プールなど、普段はしないこともいっぱいやりました。
自分もウーバーで美味しいものを頼んで食べたり、普段はしない有料のネットフリックスや雑誌など、出来る範囲で気分転換を探してどうにか乗り切りました。
必ず終わりはきます。どうかご家族の皆さんが元気に日常を取り戻せますように…!
-
つぐみ
ありがとうございます。
本当に長いですよね…子どもはテレビばかりなので、気分転換できれば嬉しいのですが…貴重なお話ありがとうございました。- 1月23日
つぐみ
そうですね。早く連絡があると良いのですが…ありがとうございます。