
妊娠後期で疲れている中、娘の嘔吐処理や家事をこなしているが、旦那の無理解にイライラしています。妊婦に対する労わりが必要ではないでしょうか。
このイライラ理解いただけますか。
今週月曜から娘の幼稚園はコロナで閉鎖、リモートワーク何で家で見ながら仕事して終わったら公園などに行ってお世話してました。
妊娠後期ということもあり疲れやすいです。
昨夜娘が嘔吐して処理などで夜中になりました。旦那にやらせると適当なので自分がやり、昨日はベッドはまた嘔吐すると思ったので娘の遊び部屋で寝ました。布団が娘分の小さいのしかなく、私はほぼ床で寝ました。
なので昨夜は寝られず頭も少し痛かったので、旦那に頭のマッサージをお願いしたら面倒くさいな!!といったり娘も娘で私にちょっとしたことで怒ってきたのでさっき家を出てきました。(実家へ)
旦那が特にイライラするんですが、妊婦に労いがあっても良くないですか?昼ごはんもお腹すいたって言ったのでつくったし、昨日の嘔吐のシーツとか何回も洗濯回してやったし、自分はさっさと髪の毛切りに行って。。。
イラッとするのはおかしいですか?
- めいりーマ

フラワー
偉すぎます!育児をして夜中に嘔吐の処理をして、しかも妊婦さんなのに😥
イライラしますよ!
お昼も作って本当に偉すぎます!私ならイライラしすぎて頭の血管切れると思います😂
旦那にぶちギレします!
コメント