※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが早飲みでミルクを飲み過ぎて苦しい。ゆっくり飲める哺乳瓶や対策を知りたいです。

ゆっくりミルクが飲める哺乳瓶を探しています。
現在2ヶ月になったばかりで、体重は5500gくらい、母乳実感のSSサイズを使っています。

2ヶ月になったのを機にミルク寄りの混合からミルクのみに切り替えることにしたのですが、
ミルクを飲むスピードが速くて、140mlを5分強で飲み切ってしまいます。

新生児の頃から寝ているときに全身を大きくくねらせながら唸る子なのですが、
もしかしたら、早飲み故にお腹にガスが溜まって苦しいのでは?と思うようになりました。
ゲップを出すのもあまり得意ではありません。

母乳実感のSサイズも持っているのですが、吸う力が強いのか、口の端から溢れてしまうので、今もSSを使っています。
これまで母乳での育児を続けるために母乳実感にこだわっていましたが、完ミに切り替えたことで、そのこだわりも必要なくなりました。

ゆっくり時間をかけて飲める、あるいは空気を飲みにくくなる哺乳瓶や、何かいい方法があれば、教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳相談室とかどうですかね?
母乳実感と互換性あるので、乳首だけ買えばいけるはずです。

  • ななし

    ななし

    母乳相談室、母乳はもう飲ませないから…とノーマークでした!
    試してみます。
    ありがとうございます!

    • 1月22日