※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
産婦人科・小児科

子供が微熱と鼻水、症状は軽いが病院へ行くべきか悩んでいる。自身はコロナではないことを示すため、行く意味があるか迷っている。

病院、迷います…

朝息子熱いなと思って熱測ったら38.1、

その後37.8、今37.9です。

昨日保育園迎えに行った時にほんのちょびっと透明の鼻水出てましたがその後はなく、朝は少し鼻が詰まってる感じあり、おっぱい吸う時にぷはーという感じで息継ぎしてましたが今は普通。(まだおっぱい吸ってます…)
咳はなく元気あり食欲もいつも通り。

保育園では昨日夕方から鼻水が出始めた、園では咳、熱の子が増えてるとのことでした。

土曜で病院は午前中のみ、このまま様子見がいいような気がしますが、自分が病院勤務なのでなんともない(コロナではない)と示すためにも病院に行くべきか…と悩んでいます。
病院に行ったところでPCR検査をする訳ではないと思うのでそれも行く意味あるのかなと思いますが…

コメント

もな💅🏻

明日から病院休みですし、早めに連れてった方がいいかもしれませんね!
もしPCRしてもらえるならしてもらってもいいと思います!

つき

私も一切外出してなかったですが職場(保育士)でクラスターが起き感染しました😭
濃厚接触者ではない保育士も子どももかなり感染していたところから見て元々複数潜んでいたのかなと思います。
オミクロンは熱は1日で下がりますし、鼻水、頭痛と風邪症状です😖
しかし感染力が強く感染すると休園になったり濃厚接触者になったりと保育園全体に影響を及ぼします😭
保育園に行ってるのであれば
事前に病院受診してから
保育園に預けて欲しいなと
思うところです😖
もちろん病院判断なのでPCRするかしないか分からないですが私が通院した病院は熱、風邪症状があればPCR強制でした🙆‍♀️

ぴょん

皆さんありがとうございます!
家族みんな仕事や保育園など人のところに行くのでやはり症状があれば事前に病院に行くべきですね!
これから行こうと思います!