
コメント

erika☺︎︎♥
写真や連絡先や今の設定などは
全てバックアップすれば残ります。
ただし最新のバックアップのみです!
保存容量はクレジットカードか
iTunesカードしかないと思います( ; _ ; )
それかこまめにしていれば
なんとか大丈夫な時もありますよ✨

退会ユーザー
私はiCloudにお金をかけたくないので、基本的にiCloudでバックアップしてないです。
その代わりに、定期的にパソコンに完全バックアップしてます。
-
るる
月130円ならいいかな〜と思ってしまいました!パソコンが家にないので😰💦
- 10月26日

亜美子
iCloudバックアップでほぼ保存はできますが、厳密に言うと連絡先についてははキャリアがauの場合はauのメールサーバーに保存がされるので機種変更などでiCloudバックアップを復元した段階ではデータが戻ってないことがあります
あとラインなどのApple社以外が提供しているアプリもiCloudバックアップに含まれますが、あくまでもアプリの見た目だけの保存なのでアプリ内のデータは提供元の保存方法になってますので注意してください♩
Appleとしてはバックアップはパソコンを使ってのiTunesバックアップとiCloudバックアップをどっちもすることを推奨してます(╹◡╹)
iCloudストレージ(保存容量)の追加購入はクレジットカードかiTunesカードでの課金しかないですね💦
-
るる
詳しくありがとうございます!
パソコンがないので、今はiCloudでしかバックアップができないので課金しかないですね💦- 10月26日

わわん
写真の容量が足り無いだけなら、クラウド足したらもったい無いので、Google フォトのアプリなどに保管しておけば良いですよ〜
-
るる
それは無料ですか??
- 10月27日
-
わわん
無料で写真の保存できますよ(^ ^)
- 10月27日
るる
写真の容量が多くて😰💦
やっぱりitunesカード買うしかないですね!
回答ありがとうございます♡