※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
妊娠・出産

妊娠中でリトドリンを飲むのが怖い。先生に言うべき?飲み続けるべき?

相談です🙇‍♀️🙏長くなります😢

今2人目妊娠中で23週目5日目です!
安定期に入ってぐらいからピンクのおりものが2日に1回ぐらいは出てるんですが内診してもらっても血などは付いておらず今日も検診で特に何も異常なしでした。
1人目が1ヶ月早くに破水して早産でした。
お腹は張りやすいんだと思います。
とゆう流れがあって今日先生に、とりあえず張り止め出しとくね〜とゆうかんじでリトドリンを出されました。
家に帰って調べてみたら良くないことが
多々書いてあり飲むのが怖くなりました。
副作用だけなら赤ちゃんの為に我慢できますが、長期の服用で赤ちゃんにも影響があるかもしれないと思うと怖くて飲みたくないです。
とりあえず出しとくねとゆう感じなのも引っかかります😔
みなさんならこの気持ち先生に言いますか。
それとも産まれるまでずっと言われた通り飲み続けますか?

コメント

りのあ

1人目の時にリトドリンを20週から33週まで飲んでましたが特に赤ちゃんには影響はなかったです☺️人それぞれの考え方によるかもしれませんが、お腹の張りをそのままにして早産に繋がってしまうよりは張り止め飲んでた方が赤ちゃんは無事なのかなって思います🥺結局入院してもリトドリンの点滴してたので危険な薬では無いと思います🥺私も薬飲んでても1ヶ月早く産まれちゃったので少しでも長くお腹の中で赤ちゃん育てられたらいいかなって思います☺️✨

  • みんみん

    みんみん

    点滴までされてたんですね😣
    少しでも長くお腹の中で育てる為には必要な薬なのであれば飲むべきですよね。詳しくありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私も2人とも切迫早産で張り止め服用していました。
(長女28w〜36w、長男26w〜35w)

長男の時は、前のお産で切迫早産だった事もあり、兆候は無かったのですがお腹張ってると伝えると処方されました。
自己判断で内服しなかったんですが、しばらくして健診で子宮頸管短くなってると指摘され、あの時飲んでおけばと後悔しました。

なので、不安な気持ちを伝えた上で内服が必要であれば、先生を信じるのはどうでしょうか?
薬の副作用も心配になる気持ちはとても良くわかります🥺
参考になればですが、今のところ、子ども2人とも元気でピンピンしてますよ😊

  • みんみん

    みんみん

    先生も考えてのことですよね🥲とりあえず張り止め出しとくってゆう先生が多い気がして気になってました。自己判断はよくないですよね😢
    次回の検診で何となく言ってみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 1月22日