
養育費もらってる方でいくらもらってるか教えてください!後、相手の方に子供を会わせてるかも教えてください。
養育費もらってる方で
いくらもらってるか
教えてください!
後、相手の方に子供を会わせてる
かも教えてください。
- ゆっこ(8歳)
コメント

mayu
養育費だけだと月15000円です。
まだ会ってませんが認知してもらっている為相手が会いたいと言ったり子どもが大きくなってきて会いたいといったら私付きで会わせます。

mayu
養育費は値段決める表があり相手の給料とこちらの給料でみて
だいたいをみて決まりました。
もしこれから養育費を決めたりしたら公証役場行ったほうがいいですよ。
-
ゆっこ
給料とかで払う値段変わっちゃいますよね。
色々難しいです!- 10月26日
-
mayu
変わりますね。
でもきっとなんとかなります。
頑張って下さい。- 10月26日

華💐
私の彼は養育費2万円支払ってます✧︎*。
-
ゆっこ
元の奥さんに?- 10月26日
-
華💐
そーですね( ˃ ⌑︎ ˂ )
- 10月26日
-
ゆっこ
給料とかで
変わってきちゃうから
いくらもらうのかわかんないな。- 10月26日
-
華💐
昔は手取り10万くらいで4万払ってたけど、付き合った後に減額請求してもらって、今は2万ですww
ちなみに、子供には会わせてもらえないですが、私的にはあって欲しくないからそれでいーかなーと思いますw
ネットで算定表ってだすと、グラフが出てきますよ◡̈⃝︎⋆︎*- 10月26日
-
ゆっこ
私の相手は
前の人には3万払ってて
子供には多分会ってなかったけど!
グラフでわかるかな(笑)- 10月26日

こっちゃん
うちの旦那は手取り23万前後で、養育費は前妻に月3万支払っています。わたしと再婚してから(付き合った時から)は子供には会っていないです。まだ子供が5歳と3歳なので、物心ついて会いたいと行ったらわたしは会ってもいいですが、前妻は会わせたくないみたいです💦
-
ゆっこ
私の相手は付き合ってる頃3万払ってたけど縁を切ってからは払わなくなった!
子供にも会ってなかったし。
私がどっちにも会って欲しくなかったのがあります。
私は未婚だから。
相手は養育費3万払うとか言ってたけど口約束だからちゃんと払ってくれるかわかんないしまだ貰ってないから大丈夫かなって!- 10月26日

新米ママン
養育費5万受け取ってます。
面会はしてません。
後に子供が希望した際には会ってもらうよう公正証書に残しました。
-
ゆっこ
いくらもらうかは
人それぞれですね。
いくら払うとか口約束で
言われてそれから相手と会ってないし
話し合ってないし養育費もまだ貰ってないし1回会うつもりです。
その時に養育費いくらもらうか
とか色々決めると思います。- 10月26日
-
新米ママン
口約束程するのに無駄なものはないので子供のためにきちんと受け取るものは受け取るべく公正証書なり残しましょう。
応援してます。- 10月26日
-
ゆっこ
口約束はダメですよね!
1筆書かせるつもりです。
公正証書ってどこに行けば
いいんですか?- 10月26日
-
新米ママン
公正役場です。
ネットで検索するとお住いの市内に必ずあると思いますよ。
そこで作る際揉めないためにも離婚協議書も作成しておくことをお勧めします。- 10月26日
-
ゆっこ
ありがとございます。
私未婚なんですけど
離婚協議書必要ですか?- 10月26日
-
新米ママン
未婚なんですね。
そしたら要らないのかな、未婚で作成してないので詳しいことは分からないですが恐らく不要です。
でもある程度しっかり話し合って決めてから行かないと何度も足運ぶことになります。- 10月26日
-
ゆっこ
未婚だと
どうなのかわかんないですか。
確かに何回も行くのは
大変だしめんどくさいですもんね。
ちゃんと話し合わないと。- 10月26日

WKB10
一度も払われていません。
会わせてもいません。
調停で養育費請求しましたが、払わないの一点張りで審判までいき、最低額の3人で45000円に決まりましたが未だに払われていません。
裁判所に申し立てたら給料差し押さえ出来ますがもぅ関わりたくないのでしていない状態です。
公正証書も作りましたが公正証書は結構なお金がかかった記憶が…
調停は安かったし、一回きりで終わったので思ってたより楽でしたよ😃
-
ゆっこ
えー。
1度も貰ってないとか!
それは嫌ですね。
会いたくないのはわかります。
私も会いたくないです。
でも会わなきゃだから
我慢です。- 10月27日

ひな菊
以前付き合っていた彼が子供1人で養育費を5万円払っていました。性格の不一致で奥さんから離婚されたようですが、子供が成人して就職するまで毎月きっちり払って、月1で会ってましたよ(^^)
彼は離婚したくなかったのと自分たちの都合で子供に不自由な思いさせたくないと学費なども払っていたと思います。
元奥は金の亡者で離婚後はだいっきらいになったそうです(^^;

GMum
夫は元奥さんに毎月3万円払ってます。給料はその当時はかなり少なかったです。
今も時間を見つけては子供と時間を過ごしたりしています。
家族が私とだけでないのが切ないことはありますが、元奥さんとは別れても子供には変わりないので、きちんと対応している夫を信頼しています。
ゆっこ
なるほどー!
相手が会いたいって言ったら
会わせるんですね。
mayu
認知してもらってる以上会わせなきゃとは思いますが親権は私ですし絶対二人だけは嫌なので相手にも私もいるからねと言ってあります。
ゆっこ
子供はパパの存在わかってないんですよね?
mayu
まだわかってないですよ💦