
1歳6ヶ月の息子が昨日嘔吐と下痢がありましたが、今日は症状がなく元気です。様子を見ながら、病院に行く必要があるか検討中です。
1歳6ヶ月の息子がいます。
昨日保育園からお昼寝後、嘔吐してしまって、、朝のも消化しきれず出てるんです。熱はありません。と連絡あり、昨日はすぐに仕事が抜けれない日だったので、その事を話し集中できないけど仕事をして、、、
分園と本園のある保育園で、本園の事務所の方に移動させようとしたら、また嘔吐しました。と連絡あり保育園的には早く迎えにきてほしいの分かってても抜ける事もできず、、
16:00に入れ替わりの方きてくれて、なんとか帰れて保育園にもかなりお礼と謝罪をし、準備してると抱っこ紐内でも嘔吐。
帰ってきて脱水も怖いので水分少しあげたらそれも嘔吐。
とりあえず、寝かしてゼリー等あげたら次は下痢が2回ほど。
酸っぱい臭いで、何回か続いたら
病院につれて行く予定でしたが、夜中に嘔吐・下痢はなくスッキリしたようで寝てました。
今日はまだ嘔吐も下痢もなく。まず、大量に食べてないので、便も出ず。
いつも通り元気です。
この場合は土日で様子が変わらなければ病院行かなくても良いのかなー
いつもは私の出勤が土曜日あるので平日1日お休みしてる状態でしたが、土曜日の出勤を今週からなくし平日週5にしたので、その疲れも出たのかなと。
まだ安心は出来ないし、上の子の保育園でも嘔吐した子がいるとも聞いてるので、様子見つつですが😭💭
いま、病院行くのも怖いですもんね💦
- まりん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
胃腸炎でしょうね、おそらく😅
下痢はあとから出てくる可能性も高いですが、嘔吐が落ち着いてるなら胃腸炎は対処療法しかないので、うちは通院しないかもです😅
まりん
胃腸炎流行ってるらしいので、胃腸炎ですね😭
昨日で出し切ったのか、昨日はダルそうで元気もなかったけど今日は食欲はいつもよりないですが、元気なので土日で落ち着いたら病院は行かずに家でゆっくりします!
下痢・嘔吐はとりあえず出すのが良いと聞くのでとにかく休めようと思います👍