※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鬱病経験者の乗り越え方や支援方法についてアドバイスを受けたい女性がいます。従兄弟が鬱病っぽく、子供2人を育てるシングルマザーで困っている状況です。周りの言葉がしんどいため、体験談や心理的な支援について教えてほしいとのことです。

鬱病経験のある方、どうやって乗り切りましたか?
私の従兄弟がシングルマザーで鬱病っぽくなったらしく
家も汚く、子供2人も小学生、幼稚園休ませているみたいです。
ずっと寝ていてまともにご飯あげてるの?状態らしく
日曜日に叔母が子供2人をしばらく引き取りに行きます。
病院にも連れて行くそうです。

私がでしゃばる事ではないので叔母の話を聞きながら
皆さんの体験談やこう言われたら嫌だっただとかを叔母にアドバイスとして伝えようと思います。
従兄弟とは仲がいいので勿論私も手伝える事があれば手伝うつもりです。

何せ従兄弟の周りは子供いるのに何甘い事言ってるんじゃ!派が多いので
きっとそんな言葉従兄弟もしんどくなると思うので
どう支えていくべきか体験談や心理的な事を教えていただきたいです。

コメント

3人のママ

うつ病歴があり自殺未遂もしました。

なにかきっかけがないと乗り越えられないと思います…。 
とにかく助けてほしいです。責めないで話を聞いてあげてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験思い出させてしまい申し訳ございません。

    叔母は勢いよくそんなんなら子供施設預けろ!と怒鳴りつけたらしく
    従兄弟はその場で泣いていたそうです。
    私の親戚は人の気持ちになると言うことよりも今すべきことを伝える人達なので
    精神的に参っている人には絶対にキツい相手だと思います。

    父も気を使って日曜日従兄弟を連れて釣りに誘おうとしてます。
    それすらも私からしてみれば良いのか悪いのか…
    従兄弟は絶対に私に弱音を吐かないので私は蚊帳の外です。
    叔母が従兄弟を全力で支えると思いますが
    言葉がキツいので傷つける事も多いと思うんです…。
    なのでどう乗り越えるためにするべきか、叔母にアドバイスをしたいと思っています。

    • 1月21日
  • 3人のママ

    3人のママ


    とりあえず叔母さんにはもう会わせないであげてほしいですね…
    私ならそんな責められたら会いたくないです。

    従兄弟がうつ病ぽくなった原因にもよります。

    普通にしてるのが一番なんじゃないですかね?
    一緒にご飯食べようよ!とかで何か買って家で一緒に食べるとか!

    叔母さんには、責めずに様子を見ててほしいですね。怒鳴りつけるとか、責められるのは一番精神的に参ります💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    叔母には怒る、責める等は絶対に禁止と強く言っておきます。
    原因は分からないし
    私が知るのは後々にはなりそうですが
    原因が子供だとするなら
    1番長くなる問題かなと思います。。

    • 1月22日
みあごろめ

私はシングルマザーではないですが、入院や自殺未遂も経験した鬱病です。

甘い!と言われがちなうつ病ですが頭では分かっていても本当に身体が動かないんです。鉛のように身体が重くて重くて思考が停止します。
ご飯にお風呂、子供と遊んだり…分かってはいるんですがどうしても無理な時があります。
子供を施設にお願いするのは、いい案だと思いますが従兄弟さんの意思はどうでしょうか。
責めるような事、頑張れや甘えるな、気合いで!など聞きたくないので寄り添って話を聞いて欲しいです。そばに居てくれるだけでも安心します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に悪く言ってしまえば
    従兄弟の身内は気持ちがわからないので
    私もその中の1人であり
    どう接するのが良いのか?
    私から従兄弟に直接話しかけたり気を使ったりは向こうが余計しんどくなるのではと思い行動ができません。

    施設は叔母がついつい言ってしまっただけで
    叔母自身可愛い孫なので絶対に入れるつもりないし
    大丈夫になるまで長期的にも家で面倒見るとおもいます。

    ただ従兄弟が相談できるのが叔母だとすると本当に気合いだとかの精神論とか今するべきことをキツく言うので
    叔母にはもし相談されてもそれはやめるように言っておきます。。

    • 1月22日