
11ヶ月の下の子が離乳食をほとんど食べず、手づかみ食べも遊んでいるだけです。食事は少量で、果物は好きですが、おっぱいを好んでいます。4月からの保育園が心配です。
もうすぐ11ヶ月の下の子、離乳食ほんと食べなくて、、
手づかみなら?と、おやきとか作っても、手でべちゃべちゃ捏ねて遊ぶだけ。。
朝 パン半分、ダノンヨーグルト
昼 バナナ1本、クッキー数枚
夜 軟飯とかお野菜まぜたもの50gくらい
↑は、食べた方のときだから、それすら食べないときも。。
果物は好きみたいでちょこちょこあげるけど。
あとはおっぱい大好きマン🥲
こんなんで4月から保育園大丈夫かな、、💦
- ちび(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

m🤍
すいませんめっちゃ食べてる方だと思いました😂
我が子1歳までほぼミルクで生きてました😂
逆に保育園行きだしたら食べるようになるんじゃないですかね?😆

退会ユーザー
うちの11ヶ月になる娘
なーーーんにも食べません
朝食べない
昼数口のうどん
夜数口の野菜とお粥混ぜたやつ(無味)
です( ̄▽ ̄;)
離乳食中期の子の方が余裕でしっかり食べてると思います( ̄▽ ̄;)
1歳半くらいまでに完了食いければいいか、、
死にゃせん。
くらいの気持ちでめちゃくちゃのんびりやってます😥
-
ちび
確かに、見た目に心配なことは全然ないくらいムチムチです😂
うちは初期からほんとに食べなくて、最近やっと食べてくれるようになりました💦
無理に食べさせることできないし、こうなれば根比べですよね😭- 1月21日

ゆいやま⛄️🖤💙
おっぱいまんは離乳食進みにくいですよね😭😭
上の娘がそうでした…!
断乳したらもりもり食べるようになりました🤣
-
ちび
やっぱ断乳なんですね‼️夜間断乳してから、栄養不足になったら大変だから昼間くらいはあげなきゃと思ってましたが、昼間もやめたら食べるかもですね✨ありがとうございます😊
- 1月21日
ちび
え!ほんとですか!!
そんなこと言われてめっちゃ嬉しいです😭上の子もりもり食べてたし、インスタとかでみる同じくらいの他の子はもっと食べてるし、、と💦
保育園いけばおっぱいもないし食べますかね🥲