ゆっぴ
4歳でも怒ってもすぐ同じことするので、、笑
2歳だったら、まず聞かないですね😅
はじめてのママリ🔰
私はほんっとーに言うこと聞かない時は鬼のところに連れて行くと言って誰もいない部屋に連れて行って、ここに鬼さん来るから、バイバーイって戸閉めようとしたら大体大泣きして反省します(笑)
あとは最近5カウントが効果的です!
5数えるうちにごめんなさい出来なかったら鬼のところっていう👹
もちろん☝️これはちゃんと何が悪かったのか、どうしないといけなかったのか話した上で、それでも謝らなかったり言うこと聞かなかったりする時にやります!
あまりやりすぎると慣れちゃうので😅
もうすぐ節分で保育園で鬼さんが来てくれるので、また更に効力が保ちそうです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あ、あと、話聞く=目を見るなので、目の横に手を置いて仕切りみたいにして、周りを見れないようにしてから、私とだけ目が合うようにして話しします!
幼稚園の先生している時に、ベテランの先生がやってて、これは子供たちにも我が子にも効果ありました❣️
〇〇はしていい?ダメ?と聞くていい?の時には首横に振ってダメ?の時に頷いてくれます。
良いことか、悪いかを教えることが大事かなと!
ダメだと言ってることをすぐやるのは子どもなら良くあることだし、1回で聞いてはくれないので、繰り返しダメなことだと教え続けるしかないですね😅- 1月21日
コメント