
授乳回数が多くて不安です。お出かけも困難で、哺乳瓶も拒否。授乳間隔を広げる方法やアドバイスをお願いします。
完母の授乳回数が多くて不安になっています。
現在4ヶ月の男の子ママです。
完母で1日8〜10回授乳しています。
夜中は3〜5時間空き日中は2時間半程度、寝る前はグズグズでギャン泣きになるので21時から1時間ごとに(落ち着かせるために)あげています。
周りの方は1日5〜7回に落ち着かれた方もおられて羨ましいなと言った感じなんですが、3-4時間空けるように泣いててもちょっと遊んだりしてお預けを練習すると空くようになるのでしょうか?
お出かけの時も授乳頻度が高いのでなかなか落ち着いてお買い物も出来なくて困っています。
ちなみに哺乳瓶も拒否なのでミルクは上げられそうにありません。
アドバイスいただけませんか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

てるてる坊主
完母で同じく4ヶ月です😊
我が家も7〜14回と1日の授乳回数多めです🙋♀️
夜はまとめて寝ますが、昼間ちょこちょこ飲みで回数的には多めです😂
眠くなると口が寂しかったり、不安だったりすると欲しかったり仕方ないことかなーって思ってます🥺
お出かけは抱っこしてるとずっと寝てますよ🙋♀️
抱っこしててもおっぱい欲しがりますか??
後は上手に慣らしておしゃぶりしたり出来るともっと間隔空くかもしれないですね!
コメント