※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
子育て・グッズ

5ヵ月の娘が2時間以上まとまって寝てくれません。母乳過多でミルクを足すと胸が痛いです。昼間寝過ぎているため、夜眠れない状況です。アドバイスをお願いします。

2時間以上まとまって寝てくれません。

5ヵ月の娘が2時間以上まとまって寝てくれません。母乳過多なので、ミルクを足すと私の胸が張って痛くなります。。。

昼間寝過ぎてるのもあると思います。でも私の体力が奪われすぎていて、少しでも寝てほしいと思い昼間寝かせてしまいます。(抱っこ紐にいれて私も座ってうたた寝してています

ネントレした方がいいのはわかるのですが、とにかく私がしんどくてできません。。
アドバイスいただけたら嬉しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

すでにしてることであればすみません😣

母乳過多に関しては、母乳をあげてミルクもあげて、
張った分は搾乳などで保存とかはどうですか?
お子さんの運動量を増やしてあげるとか?
散歩にでかけたり、寝返りとかうつ伏せや
歩行器とかで、身体を使って疲れさせたりはどうですか?

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます。散歩は毎日1時間出かけてて(いつも寝てます)寝返りうつ伏せもしてるのですが…哺乳瓶嫌いでミルクも飲ませられず😭あとは歩行器でしょうか…?

    • 1月22日
POOHʕ•ᴥ•ʔ

夜中ですか?
うちは夜寝かせたくてミルクにしましたが、全く変わりませんでした😂
なので、起きるたんびに授乳してました🤱
しばらくは寝たタイミングで一緒に寝るというくらいしか出来ないと思いますが、おさんぽ行くとうちは夜も多少寝てくれました!
うちはラッコ抱っこだとよく寝てくれたので、その格好で一緒に寝てましたよ

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます。夜中です。起きるたびに授乳だと張りませんか?😭

    • 1月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    張ってる暇ないほど起きました😂
    双子なんで1時間毎に起きられると私の睡眠時間がほぼなく😅

    • 1月22日
  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます。双子ちゃんだと大変ですよね😭

    • 1月28日