![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんにパン粥を与えたいが、和光堂のパン粥風で不安。手作りがいいか、パン粥風の意味が知りたい。経験のある方いますか?
いつもお世話になっております*୨୧⑅
離乳食を5ヶ月ちょうどで始めて、もうすぐ2ヶ月が経ちます。
そろそろパン粥をあげてみようも思い、和光堂のパン粥を買ってみたところパン粥風でした💦
初めてのパン粥で和光堂のパン粥風をあげたことある方いらっしゃいますか?
パン粥風なのでまずは手作りにしたほうがいいのでしょうか??
というか、パン粥「風」とは何なんでしょうか🤔...?
回答のほどよろしくお願いいたします🙇♀️💭
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![てんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてん
パン粥はとっても簡単なので
手作りのが安上がりですよ!
普通の食パンの耳以外を
割いてそこに粉ミルク入れて
お湯を注ぐだけです!
あとは、カボチャやら
野菜のペーストとか
入れたらもう完璧ですよ!
やってみてください😆
![てんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてん
パン粥の冷凍は
やったことないので
分かりませんが
冷凍するほどの
手間ではなかったです✨
ただ熱々なので
あげる時は気をつけたほうが、いいですよ~🎵
-
ママリ
パン粥は冷凍に向かないんですかね!?
簡単に作れるなら良さそうですね!
朝バタバタ時間なかったりするので😣
なるほど、ありがとうございます気をつけます!!- 1月21日
![てんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてん
私は冷凍したことなかったです!
二日に1回はパン粥でした😂
-
ママリ
なるほど、ありがとうございます🙏
とりあえずパン粥やってみます!- 1月21日
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね、なんか勝手にチョロっと調べてすごく大変そうだと思っていました💦
日曜日の夜にまとめて1週間分の離乳食を作るので少しでも数を減らしたいと思い買ってみました😭
使わないで手作りします、作り方まで教えていただきありがとうございます🙏✨