![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で妊娠し、高知赤十字病院に紹介状を書いてもらう予定。日赤でエコーをDVDにしてもらえる曜日を教えて欲しい。
不妊治療専門のクリニックで不妊治療をしていましたが、この度、妊娠することが出来ました。次回の診察時に産院を決めて紹介状を書いてもらうことになっています。私たちは高知赤十字病院にお世話になろうかなと考えています。日赤に紹介状を書く際に曜日も指定することになっている様なのですが、何曜日が良いかおすすめはあるでしょうか?
曜日によってはエコーをDVDにしてもらえると聞いて、可能であればその曜日が良いかなぁとも思ってはいるのですが。
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます‼️
私も不妊治療で妊娠して、現在日赤にかかっています。
私は帝王切開決まっていたので、手術が上手と聞いていた平野先生に決めました。因みに、月曜日と水曜日です😃
エコーはDVD代200円払って健診の際に渡して撮ってもらうのですが、普通のDVDデッキでは見え無いですよ💦
私はDVDと毎回健診の際には携帯で動画撮っています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど!
口コミでも平野先生が人気があるような印象でしたので、気になっていました!^ ^
DVDについても詳しい情報をありがとうございます!動画も撮れるんですね!
健診の際に、お願いしてみようと思います!
はじめてのママリ🔰
滞在時間も一時間位でだいたい終わりますし、毎回助産師さん面談あるので聞きたい事は結構何でも聞けますよ☺️
毎回、腹部エコーと経膣エコーがあります。
私は平野先生しか診てもらってないので、他の先生がどうなのか分かりませんが平野先生にして不満はありません😃
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
助産師さんにしっかり聞けるのは嬉しいですね😊
平野先生にしてみようかなーと思ってきました^ ^