![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで苦しむ妊婦が、背中をさすってもらうことで楽になるか相談したいです。旦那は優しいが、吐いている姿を見られたくなくて悩んでいます。笑声や変な声も出るので困っています。楽になるならさすってもらった方が良いでしょうか…?お願いします。
吐きつわりで苦しんでいる、苦しんでいた方に質問です。
吐いてる時って背中さすってもらうと楽になりましたか?(´・_・`)
旦那は「背中さすろうか」と言ってくれる優しい人なのですが、私が吐いている姿を旦那に見られたくなくて「絶対ヤダ!!」と言ってしまう可愛げのない妊婦です…(^_^;)
だってゲップみたいなの出るし、オエッとかヘエッとか変な声出ちゃうし笑
トイレの外にも声は聞こえてると思うけど…(-ω-; )
変な質問ですみません笑 雑談くらいの軽い気持ちで回答お願いします(^_^;)
3ヶ月に入ってつわりが更に酷くなり、少しでも楽になるならさすってもらった方が良いのかな?とふと思いました。
- なつうまれなつこ(9歳)
![蜜柑ゼリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蜜柑ゼリー
さすってもらうと逆に
めちゃくちゃ出てしんどいから
触らないで!と言うタイプです(笑)
つわりに限らず
飲み過ぎで吐くときもそうでした!
![hxxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hxxx
吐き悪阻で体重10㎏おちました!
私は背中をさすられると
よけいに吐き気がまして
ゲーゲー吐いてました(。´Д⊂)
月日がたてばなぜかスムーズに吐けるようになって
逆に楽でした(笑)
![yumi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi♡
私もつわりがひどくて吐いてばかりでした(´・_・`)
背中をさすられると余計に気持ち悪くなっちゃって私はダメでしたね(;_;)
![ぴよひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよひめ
優しい旦那さんですね♡
うちの旦那は逆に吐いてるところなんて見れない、、といってさするの拒否!です。笑
本当吐きつわり辛いですよね…>_<…今何週くらいですか(o^^o)?私は9週です…>_<…
![ぴか☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴか☆
背中さすると余計に吐いてしまいますよー
吐いて治るものならいいのかもしれませんが、つわりは吐いたら治るものではないので、うがい用のお水や白湯を運んでもらってはどうですか?
旦那さん優しい方のようですので、何もしないで見てるのもつらいのでしょうね。
![ぴか☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴか☆
もちろん当人がいちばん辛いですけどね>_<
![ゆきのっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきのっち
背中さすられると、余計に吐き気して吐いてしまい、自分はダメです(´・_・`)自分は、17週に入っても、朝がつわりで辛く、胃液吐いたりしてます( i _ i )お互い頑張りましょう❤️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10kgちかく体重落ちるほど
つわりひどかったです。
うちの旦那も私が気持ち悪くて
トイレに行くと
夜中だろうとなんだろうと
必ずついてきて背中さすって
くれていました。
主さんと同じように最初は
音とか気になるし
吐いてるところなんて
見られたくないと思ってましたが
どんなときも
ついてきてくれていたので
いま思い返すと
ありがたかったです☆笑
私の場合、背中さすってもらうと
すっきりします\(^o^)/
最近では気持ち悪いのに
なかなか吐けない時は
こちらから
背中さすってって
お願いしたりもします笑
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
余計に気持ち悪くなる、吐いてしまう、という方が多くて驚きました!そうなんですね!?(゜ロ゜;)
さすってもらうのやめよう…笑
旦那はつわりで水も飲めずにフラフラになった私を一度見ているので、かなり心配してくれています。
申し訳ないけど、背中をさする以外のサポートをお願いしようと思います(^_^;)
ぴよひめさん
私も9wです!一緒ですね~!(^^*)
旦那さんはきっと、辛そうなぴよひめさんを見ていられないんですね。
お互いがんばりましょう(;▽;)
![きわむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きわむ
私は一人目はかなりの吐きつわりで旦那にはなるべくバレない様に吐いてました。やっぱり吐いてる姿見せるのは嫌ですよね(^_^;)
旦那は心配してくれたりしますが、そこはそーっとしといてと言ってました。
二人目は食べつわりで吐く事はほぼなかったので、助かりました。
![いすぃい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いすぃい
私は背中さすられても楽じゃなかったです(^_^;)。
楽になるなら、甘えて安心感もらった方が素直で可愛いと思って貰えるかも?
私は「触らないで!近寄らないで!」まるで野生動物のような凶暴な妊婦でした(^_^;)
臭いに敏感でファブリーズ置いて、グレープフルーツやオレンジのアロマは少し楽でした。
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
優しい旦那さんですね♡
そっか、なかなか吐けなくて苦しい時はさすってもらうのがいいかもしれないです(・∀・)
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
そうそう、見られたくない気持ちの方が勝ってしまって(^_^;)
1人目と2人目で違ったのですね!気の早い話ですが私ももうひとりほしいと思っているので、次はもう少し楽だといいなと思います。
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
野生動物という表現に笑ってしまいました(´▽`)
爽やか系のアロマいいですね!(・∀・)
においにも敏感になりますよね~。実は職場の同僚の甘い香水に人知れず苦しんでいます…(´・_・`)
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
たくさんのご回答ありがとうございます(^^*)
気持ち悪くてぐったりしていたのですが、吐きつわりの妊婦さんたくさんいるなと思ったら何だか少し気が楽になりました!
みなさんの赤ちゃんが元気に生まれてきますように!
もう生まれてる子達はすくすく育ちますように♡
ありがとうございました!!
![モモの輔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモの輔
うちの旦那は「もらいゲロする……」と自ら近付きませんでした(笑)
でも同じように心配して水をコップに入れて持ってきてくれたり、夜も私がえずくので眠れず可哀想でした(^^;)
吐きすぎて喉から血が出たので、すぐにネットで調べて「水飲んでから吐いて」とアドバイスももらいました(笑)
家事をお願いしたり、他のサポートしてくれるだけで、少し気持ちも楽になります。(洗濯の匂いもつらかったので)
早くツワリが落ち着きますように♡
![くまち。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまち。
私も吐き悪阻真っ最中で旦那が吐いてる音聞こえたら夜中でも走って来ます😢けど、さすられるともっと気持ち悪くなるんですけど、一気に出てくれるので楽っちゃ楽ですよ!吐いてる時は苦しすぎて息の仕方とかわからなくなりますけど😂😂気持ち悪いとフラフラするし辛いですよね😭😭はやく良くなるように願うばかりです😭
お互い頑張りましょーっ😉👍
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
私も吐いてるところは絶対見られたくなかったので1人が良かったです。
吐いてばかりで、11キロ減ってそのままパン以外の炭水化物食べられず、食べれるものも限られていて体重増えずの出産でした。
![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想・煌のママ
吐くときはいつも一人でした!
見られたくない云々より、さすられてる時間なんかなかったので(^_^;)
吐く→ダッシュでトイレ→二回嗚咽→ジャー!
だったので、主人が来る頃にはすっきりでした(^_^;)
吐いてるとこなんか見られたくないですね!
見せたくもないです。
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
心配して気遣ってくれたり、協力してくれる旦那さんはありがたいですよね。
辛いけど頑張ろう!という気持ちになれます(^^*)
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
そうそう、見られたくない気持ちの方が強いんですよね。
気遣ってくれるのは嬉しいけど、お気持ちだけで大丈夫です…笑
![なつうまれなつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつうまれなつこ
結構皆さん体重落ちてますね(・_・;)
私も現在マイナス5キロ…どこまでいくのかな(^_^;)
体力も落ちるし、大変ですよね…。
コメント