
コメント

のん
別室の場合は授乳時間ごとにお部屋に赤ちゃんがくるんでしょうか?
初産なら赤ちゃんのお世話に慣れるために同室でもいいのかな~と思います(*^^*)
私は今回4人目で後陣痛もきついし帰ったら休めないので別室にしちゃうかもです(^^;)
だけどいないといないで淋しいんですよね(笑)
この入院期間中って本当に日に日にお顔が変わるので♡

える
私も予定日超過中です!
そして私も選べます、、
家に帰ったらずっと一緒なんだから入院のときくらいは別室でいーだろーゆっくり休めよーってアドバイスされました。笑
でも私的にはずっと一緒に、一心同体で過ごしてきた赤ちゃんと離れるのは不安だから
同室選ぶと思います(^^;;
安産で体力持つのを願うばかりです♡
-
てよ
なるほどー^_^
なんか、同室だと、赤ちゃんが息をしてるか!?とかずーーっと心配でノイローゼなっちゃわないかなって( ; ; )退院してからはそうなってしまうので、入院中は休んだ方がいいのかなーとも思ったり。。。
えるさんも超過中なんですね!
私は今40w1dなんですが、なんかほのかに焦りが出てきました。汗
お互いに安産だといいですね!( ^ω^ )- 10月26日

ゆいママ
あたしは同室でした😊
わからないことがあるとすぐ助産師さんに聞いてたので家に帰ってからも焦ることなく赤ちゃんと過ごせました🎵
-
てよ
なるほどー!そのようなメリットもありますね!
ありがとうございました😊- 10月26日

はじめてのママリ🔰
私は個室のみの産院で出産当日から同室でした。
選択肢無かったんですが、アドレナリンで寝れなかったです(笑)
最終日は眠くて一晩預かって貰いました!!
-
てよ
アドレナリンですかー。なら意外とそこまできつくないのでしょうか?
ありがとうございました!- 10月26日

こいのん
初産の時、別室でした。
ゆっくり休めて良かったですよ!
泣いて起こされる事もなく、授乳練習の時以外はゆっくり休めました。
-
てよ
そうなんですね!退院したら数ヶ月はゆっくり休むなんてできなそうだし…少しでも休めるなら休んだ方がいいですよね!
ありがとうございました!- 10月26日

退会ユーザー
1、2日目は授乳以外は別室で3日目は半日同室夜は別室、4日目同室ってしました!
休めるうちは休んだ方がいいと思います(^^)
-
てよ
そうですよね!
ありがとうございました!- 10月26日

メルモ
私は同室にしました。
別室で、退院後いきなりずっと赤ちゃんと一緒だとテンパるかなぁと思ってそれなら同室で、周りに看護師さんとか色々聞ける間に少しでもいい慣れた方がいいかなって
同室でも、体調悪かったり自分がしんどいなって時は預かってくれるはずですよ!
-
てよ
その懸念もありますよねー( ; ; )
ありがとうございました!- 10月26日
てよ
別室の場合は、おそらく授乳室でおっぱいをあげるみたいでした!なんかそれもいちいちめんどいのかなーと思ったり。ど田舎の産院で、今の時期は私しか臨月の人いないみたいですし、ママ友をそこで作るとかもなさそうです( ^ω^ )
生まれてすぐってそんなにお顔が変わるんですね!お世話になれる必要もありますよねー!
ありがとうございました!