※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
家族・旦那

旦那とは28歳離れており、結婚5年目になります。元奥さんとの子供2人(1…

旦那とは28歳離れており、結婚5年目になります。
元奥さんとの子供2人(1人のお子さんと私も一緒に3年間住んでいました。)
私との間に子供が1人います。

元奥さんと住んでいた家にそのまま住み、都会から、縁もゆかりもない田舎に引っ越してきました。
当時、高校生の旦那のお子さんとも嫌がらせを受けながら3年間一緒に住みました。

結婚当初はまだ若かったこともあり冷静に判断できていなかったと今は後悔しています。
家電などもそのままで、せめてカーテンを買い直したいといっても聞く耳を持ってくれませんでした。
挙げ句の果てには「この家は俺の家だから文句があるなら出て行け」と言われ続けていた結婚生活でした。
その他にもすぐに機嫌が悪くなるので顔色を常に伺っていますし、喧嘩すると怒鳴ったり物に当たったりする一面もあります。

私や新しい家族のことを大切にして欲しかったのに結局一番大切なのは前の家庭でした。

大量のアルバムや新婚旅行、結婚式の写真もそのままで…(私は結婚式も新婚旅行もありませんでした🙂)
目につかないところに片付けるなりしてほしいなと言っても、行動には移してくれませんでした)
このまま結婚して、娘が色々分別がつく年齢になったらきっと困惑する気がして、年齢差なども結婚前に分かっていたのに、いざ想像してしまうと無理だ…と思うようになってしまいました。(この点は私が悪いと思っています)
また、奥さんとのお子さんもよくこちらの家に帰ってきます。娘さんの方は、私や娘のことを無視して完全にいない者として扱われます。

完全に前との家庭は切れないのは分かりますし、子供もいるなら尚更だとは理解しています。 
前の家庭とは別に今の家庭を一番大切にしてほしいのは私のわがままなんでしょうね😭

離婚話をした後、これから変わるから…と言われましたが人間はそんなすぐに変われないと思っています。
2人目が欲しいと伝えても拒否されていたのに、離婚話をした途端にもう1人つくろう。など言われます。

もう離婚し、娘と2人で賃貸生活の方がマシなのでは…思っており、双方署名捺印済みの離婚届が手元にあります。

このような考えで離婚してしまうのはやはり子供のことを考えたら勝手でしょうか…
考え過ぎて、夜もなかなか眠れません😭
私の結婚前の甘い考えが全ての事の原因だとは分かっていますので、中傷はお控えいただけると嬉しいです。

コメント

🐯

ママさんが娘さんと2人で頑張る!って覚悟が固まっていれば全然いいと思います!

離婚しても完全に切れないよね、しょうがないっていう程度では無い気がします。
旦那さんの態度が酷いな…と思います

はるひ

今の家庭を大切に、という願い自体はワガママでもなんでもないと思いますが、それができない、そういう人を引いちゃった、ってことですよね。

私は離婚してもいいと思いますよ。

🐶🐨🐘‎🐕🐯

私なら離婚します。
せめて百歩譲って
無視や家電などは許せても
写真は許せません!
俺の家やから出ていけ?
は?💢
お前は捨てられる側じゃ!
ってなります🤣
何上からものゆうとんねん!
何様じゃ💢って思いました!
やはりお子さんがいて
子どもも不安になる要素は
せめて隠すべきであって
取り除くことは大切です!
子どもを一番に考えられないので
あれば一緒にいる必要ないと
思いました。
前妻と住んでた家
普通なら嫌です💦
そこを妥協して理解した上で
結婚して命がけでこどもを産み
お互いが支え合えないと無理ですよ💦
おじさんも再婚で元嫁との家で
生活してますが
全て買い替え結婚式は挙げてませんが
ちゃんと写真撮りに行って
飾ってます!!!
とゆーかうまくやっていこう
って気がないことにびっくりです💦
我が子くるのはいいですが
ちゃんとした態度取れないなら
こないでくれ!ぐらいじゃないと
無理ですよ💦
お子さんも大きくなるので
なんで無視されるの?
なんでよくくるのに
遊んでくれないの?に
なってきますよね💦💦

ママリ

大変苦労されましたね😭😭
私だったら娘のためにこそ、
離婚して新しいパートナーと出会うために頑張ります。
離婚話をして、"子供も作ろう"は子供で繋ぎ止めようとしてて嫌です。この先も変わる事ないはずなのに、子供だけが増えて、あんちゃんさんの負担が大きくなるだけです。
いままでの生活を経験に活かす事も大切だと思います!!

はじめてのママリ🔰

離婚で良いと思います。
旦那さん53歳?モラハラ自己中、亭主関白。
その年齢から性格が変わるわけありません😞

でも離婚してくれないでしょうね。こんな若い妻もう二度と手に入らないだろうし、自分の老後の面倒見てくれる人いなくなるし。

まいごん

旦那さんの態度が許せませんね、ひどいです😣
元嫁のお子さんたちも、介護が必要になったらあんちゃんさんに丸投げしそうな気がしますし、自分たちの味方をしてくれるからそれを見て楽しんでるような気もします💦
娘さんが悲しい思いをするまえにどうにかしたいですよね😣

くま

こんにちは。
気持ち、わかります。他人事とは思えず長くなりました、すいません。

旦那さんと28歳違うということは、旦那さんのお子さんは主さんとは歳も近いということでしょうか?
自分に置き換えてみてください。
自分の親が28歳下の相手を連れて来らどうですか?「は?」ってなりません?

主さんは結婚当初はもっと上手くやれると希望を持っていたと思いますが、それは無理です。
なぜかって、主さん一人ではどうにもならない問題だからです。

この文面だけでは分からない事情があるにしろ、誰がいちばん悪いかなんて明白で、他でもない旦那さんです。
一番取り持たなくちゃいけない人なのに、放棄していますよね?あまつさえ、前妻との子(違ったらごめんなさい)に擦り寄りいい顔をし、主さんをないがしろにしても平気な顔をしている。

よくこの手の相談で「自己責任」という人がいますが、相手の責任は?と思いますよね。相手を"便利な召使い"扱いしたもん勝ちじゃん、と。

そもそも若くてもそうでなくとも、人間は経験して初めて「本当の苦労」がわかるので、結婚する前の「想像出来ること」と結婚後の「経験した苦労」では雲泥の差があります。そんな外野の意見は無視です。所詮妄想で言っている輩です。

さて、旦那さんとの関係ですが、主さん自身は本当はどうしたいのでしょう?
ちなみにうちは何度も離婚危機を迎え、今は一緒に住んでいた前妻との子どもたちも自立し程よい距離を保っています。
十数年でやっと夫との話し合いも「そもそも話し合いにすらならない」ところから「何とか気持ちは伝えられる」ところまで来ましたが、スタートが-100なので(!)死ぬまでに±0になるか怪しいところです。これについては…お互いさまかもしれませんね。

主さんの所は年齢が一世代分離れていますよね。その世代の常識って言うのが全く違うっていうのは割り切れていますか?
こればっかりは本当に変えるのが難しいのです。

例えば今では通用しない「男は外、女は家」「男は度胸、女は愛嬌」等、そういう時代を若い時に生きた人はその倫理観を変えられません。
それをある程度妥協できなければ、この先一生一緒にいるのは難しいかもしれません。
だったら早めに離れるのも一つの選択肢です。
ライフステージを変えるなら若いうち!だと思います。

どちらを選択しても主さんが後悔しない生き方が出来ますように。