![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんが育つので、大きさに差は出ると思いますよ。
陣痛が来てからでは遅いので、早めに設定するんだと思います。
![あろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろは
予定日近くなると陣痛が来る可能性が高くなり
自然分娩になってしまうからです。
帝王切開になってる方の場合
自然分娩ができないという理由があると思うので陣痛が先に来るのをそれを避けるためです。
-
あろは
ひとりめが緊急帝王切開になったので
あとの二人は予定帝王切開で38wで生みました。3人目帝王切開です😅- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きくなりすぎるからではないでしょうか
それに経膣だとリスクが高いから帝王切開なのに、陣痛きてしまったら危険ですよね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
私は今早産予防のプロゲステロン注射をしているのですが、
それが36週までらしいのです。
何で予定日付近までやらないの?と旦那に聞かれ確かになんでかわからず質問しました。
帝王切開を例に出しましたが
それは確かに陣痛来る前にってことですよね😅💦答えて頂いた方ありがとうございます。言葉足らずで不快に思わせた方いらっしゃったら、申し訳ございません。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの成熟度として
37w以降なら母体外に出ても
問題ないです👍
なのでプロゲステロン注射は36wまでしかしません☺️
それ以降ならいつ生まれても大丈夫だからです!
とはいえ36wだと早産扱いにはなるので
37w以降に生まれるのがベストですね✨
でも36w台で生まれても、体重や呼吸に問題がなければ
ほとんどの赤ちゃんがお母さんと一緒に帰れます☺️
コメント