![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子さんが便秘で、酸化マグネシウムを使用していましたが、最近また便が硬くなってきたとのことです。オリゴ糖の効果や、ヨーグルトを朝食べさせるタイミングについて知りたいのですね。
息子が便秘症で10ヶ月の時から酸化マグネシウムを処方してもらって毎日💩が出ていました。
でも年末にお腹の風邪?で、下痢をしてそれから下剤なしでも💩が出ていたのですが最近またカチカチになってきてしまって…
でも、ずっと下剤を飲んできたのでなくても出るようにしてあげたくて💦
オリゴ糖とかって効果あるんですかね?
ヨーグルトに入れて食べさせようと思ってるんですが、朝食べた方がいいよ、とかあれば教えて下さい!
- ままり(4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元保育士の友人によるとオリゴ糖効かない子もいるとか😅
でも即効性はなくても腸には良いと思いますよ!
うちは便秘や固い💩になりやすい子で、最近便秘気味かな?って時は朝にオートミールとフルーツで乗り切ってました😊ヨーグルト食べてくれるようになってからはダノンビオが超効きました笑
ヨーグルトも菌の種類によって相性もあるし、食物繊維も水溶性or不溶性が良いか相性あります!そして親に似るので、親が効く食べ物から試すのが良い気がします😀
ままり
オリゴ糖即効性ないんですね😭でも聞く事を願います🙏
元々ヨーグルトも無糖でパクパク食べる子なので、その時々で安いヨーグルトを買ってました💦
相性もあるんですね!知らなかったです🥺色々試してみたいと思います。
ちなみにヨーグルトは加糖をあげていますか?
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトは私も無糖をあげていますよ😊加糖は、慣れたら無糖を食べなくなりそうであげてないです💦
お子さんに良い便秘解消法が見つかるといいですね!
ままり
教えていただきありがとうございます!