
4ヶ月の娘がいて、逆まつげ手術をしているが、再手術を考えている。まつ毛が目に入ってつらいが、手術は待ったほうがいいか悩んでいる。まつ毛パーマも考えたが、痛みや金銭的な問題がある。アドバイスを求めています。
4ヶ月の娘がいます。
10代の頃に逆まつげで上下手術しています。
ちなみにこの事は旦那には言ってません。
頑固な逆まつげで手術してもあまり改善しておらず
騙し騙しで日常生活を送っていたのですが
産後太った?せいか
まつ毛が目に入ってチクチク、ゴロゴロするのが
酷くなってつらいです。
再手術したいのですが4ヶ月の娘がいるので
もう少し大きくなるまでは待ったほうがよいのでしょうか。
実家は遠方で義両親が近くにいるのですが
わざわざ説明するのも気がひけます。
もちろん旦那にも、、。
手術はあきらめてまつ毛パーマなどで
ごまかすしかないでしょうか。
まつ毛パーマも、金銭的に考えても手術のほうが
安いなと思ってしまいますし
とれかけてきたときに逆に反り返って目にはいるので
まつ毛パーマをしても痛いのです。
アドバイスを頂けたらうれしいです。
- gjpjaglm(8歳)

たつや
結婚もしているし、こっそり手術するよりは旦那さんに相談した方がいいかな?と思います。
まつ毛パーマでも痛いのであれば早く手術した方がいいかな?と思います。
日帰りで受けれるでしょうし、旦那さんに子供を見てもらっている間に病院に行かれてはどうでしょうか?
そうすれば義実家には説明しなくてもいいし。

にゃんわんこ
普通に旦那様にまつ毛が目に入って痛いんだよね〜病院で相談してみようかな〜って話せないんですか??
少しまつ毛が入っただけでも痛いのに💦ガマンしていたら辛そうです💦
コメント