※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

食べる前から「これは嫌だ、食べない」という子にどう対応していますか?…

食べる前から「これは嫌だ、食べない」という子にどう対応していますか?
食卓についてからある程度他のものも食べた上でこれは食べないと言われた時は「それもとりあえず食べてみなよ。食べてみてもう食べれないと思ったら食べなくていいよ」と言ってとりあえず食べさせます。

でも準備してるところに来て「えー、今日のご飯嫌だ」と仕事から帰ってバタバタしてる中言われたら、せっかく作ってるのにと腹が立ち「じゃあもうご飯は食べなくていい‼︎」と怒鳴ってしまいました。何回か前もあっての今回です。今号泣してます。
でも私も間違った事は言ってないと思うし、本当に夜ご飯を食べさせないつもりです。
これっていけない対応なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリさん

なぜ怒ったのかを説明してご飯は食べさせた方がいい。

はじめてのママリさん

ちゃんと自分の言動に責任を持ってほしからご飯も食べさせない。