
7ヶ月の娘がぐずっています。原因がわからず悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
生後7ヶ月の娘のぐずり。
7ヶ月に入り娘のぐずりが増えてきた気がするのですが同じような経験をされた方アドバイス頂ければ🥲
最近日中ずっとグズグズ言っている気がします。
どこか痛いのか?と様子を見ているのですが、食欲もあるし健康面は問題なさそうなのです。。
喉が乾いているのかなぁと水分補給もマメにしているのですがグズグズ、、、。
おもちゃがうまくいかないとグズグズ、、、。
転んで泣いても前まではすぐ泣き止んだのにしばらくグズグズ、、、。
夜はよく寝ていてお昼寝も結構します。
最近つかまり立ちを始めて立たせると多少グズグズも少なくなる気はするのですが😓
何なんですかねこれ😓
- りんご🍎
コメント

退会ユーザー
メンタルリープご存じですか?7ヶ月〜10日から2週間ほどぐずり期ですよね😓成長している証拠らしいです!

🦒
歯が生えかけているのかもと思いましたが、夜よく寝てるなら違うのかな🤔 たいてい夜になるとムズムズや痛さが気になって眠れなくなると言いますし…
上の方の言うようにメンタルリープかも知れないですね!
-
りんご🍎
歯はもう上下生えているんですよね🥲メンタルリープ調べてみます。ありがとうございます😭
- 1月19日
りんご🍎
メンタルリープ!調べてみます!!ありがとうございます😭