※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wika
子育て・グッズ

5歳の息子が嘘をつくようになり、母親は怒りを抑えられずにしまいます。上の子に対して怒り過ぎてしまい、自分が母親失格だと感じています。どうすればいいかわからず、落ち込んでいます。

5歳の息子がいます。ことあるごとに嘘をつくようになりした。最初は可愛い嘘だったのが段々と大きくなり、自分が保育園で悪いことをしても〇〇くんもやった。と。
私も親なので本当?と確認して嘘じゃない?嘘なら言ってとなり嘘じゃない!じゃあ先生に聞くねと言うと泣き喚きごめんなさい嘘です。このようなことの繰り返しです。去年下の子が生まれ色々と不安なのかなど考えたりしますが私もカッとなってしまい怒鳴り散らしてしまいます。
必ずもうしません。もう嘘いいません。許してと言ってくるのですがそれですら許せない自分がいてシカトしてしまいます。こんなんじゃ母親失格だと思う毎日です。
下の子は1歳なりたてでかわいいかわいいなのに上の子には少しのことでも怒って怒鳴ってしまう。
このままじゃ上の子がどんどん良くない方向にいく気がします。もうどうしたらいいのか分かりません.止まらない自分が1番怖く落ち込みます.

コメント

deleted user

女の子は特に口が達者ですよね。

〇〇君もやった、のくだりは、嘘とか本当とかの問題よりも、「〇〇君がやったらなんでもやっていいの?」「〇〇君が殴ったら殴ってもいいの?」って感じでいいます。

嘘も必要な時があるし、成長の一つでもあります。
その嘘をついた結果どうなるのかもお勉強しないといけないと思います。

5歳児、面倒なことよく言いますよね😅

みかん

うちの4歳の娘も一時期嘘をついていたんですが、嘘をついたことに対して徹底的に責めてごめんなさいと言わせるより、なぜ嘘をついたのか、というところをとことん聞いてあげたり寄り添ってあげるのが大切だと教わりました。寂しくて?かまってほしくて?それとも怒られると思った?一番多いのは多分寂しい、怒られると思うから、じゃないでしょうか。なので寂しさを満たしてあげること、嘘をついても冷静に嘘はいけないことを教えて決して怒らないことが大切らしいです。最初は難しかったしカッとなったこともありましたし、嘘つきは閻魔様に舌抜かれるよ!と脅してしまったこともありましたが。。
なんとか自分を抑えつつ、うんうん。そうだね。と聞いてあげたりたくさん抱っこしてあげたりしてるうちに嘘をつかず正直に何でも話してくれるようになりました。